【2022年】大阪かき氷9選〜絶品ふわふわ!かき氷の名店をご紹介〜

「夏といえばかき氷!大阪でオススメのお店を知りたい!」
そんな方のために今回は、大阪でおいしいかき氷が食べられるお店をご紹介します。
おいしいだけじゃなく、映え〜なかき氷ばかりなのでカメラのご準備もお忘れなく!
それではさっそく、いってみましょう!
目次
1.がるる氷|中崎町
<キウイまみれのヨーグルトエスプーマ氷:1,200円>
中崎町のかき氷専門店「がるる氷」。
2016年にオープンした、一年中かき氷が食べられるお店です。
今回はゴールデンキウイを注文しましたよ。
ふわっふわの氷の中にはキウイの果実とシロップが入っていて最後までおいしい!
上にのったヨーグルト味のホイップとの相性も抜群です。
かき氷初心者でも食べやすくて虜になるお味!
中崎町の駅からすぐなのでアクセスしやすいのもポイントです。
住所:大阪市北区黒崎町5-15
⇒地図を見る
電話番号:06-6147-3606
営業時間:
火・木曜14:00〜19:00
水・金・土日祝12:00〜17:00
※月によって変更の場合有り公式インスタでご確認ください。
定休日:不定休(主に月曜日)
食べられる期間:年中
アクセス:大阪メトロ「中崎町駅」より徒歩3分
公式Instagram
2.大阪浪花家|中崎町
<ASATSUMI3:1,210円>
かき氷とたい焼きが有名な「大阪浪花家」。
こちらも中崎町にあるかき氷のお店です。
今回は大阪浪花家のいちごといえば!なASATSUMI3を注文。
口溶けの良いかき氷にあまーいいちごがたっぷりのっています。
練乳が染み込んだかき氷といちごの相性は抜群!
中には紅茶ジュレが入っているので、最後まで飽きずに食べられます。
ホットカーペットがついているので年中ぬくぬく食べられますよ。
かき氷は期間限定のものが多いので、いつ行っても新しい味を楽しめます。
たい焼きもすごくおいしいので、帰りにテイクアウトしてお土産にするのもオススメですよ!
住所:大阪市北区中崎1-9-21 平和ビル1F
⇒地図を見る
電話番号:06-6371-1877
営業時間:
平日12:00〜21:00
土曜日11:00〜21:00
日・祝日11:00〜20:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
食べられる期間:年中
アクセス:大阪メトロ「中崎町駅」より徒歩2分
公式Instagram
▼かき氷以外のスイーツはこちらをご覧ください
3.むろの小町|天神橋筋六丁目
<生いちご:1,400円>
こちらは天六にあるかき氷とパンケーキのお店「むろの小町」。
南アルプス・八ヶ岳の天然氷でできたかき氷を楽しめます。
ふわふわのミルク氷はほんのり甘くて、甘酸っぱいいちごソースとマッチしていましたよ。
ほどよい甘さの練乳をかければよりいっそうおいしくなります!
フルーツソースはその日の朝に作られるとのこと。
見た目のインパクトからは想像できないほど繊細なかき氷を楽しめます!
住所:大阪市北区天神橋5-7-14 伊丹第三ビル2F
⇒地図を見る
電話番号:不明
営業時間:12:00〜21:00
※詳しくはインスタでご確認ください。
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
食べられる期間:年中
アクセス:JR「天満駅」より徒歩5分
公式Instagram
4.神戸ベル|梅田
<綿雪かき氷(秘密のピーチヨーグルト色):980円>
こちらは阪急三番街にある「神戸ベル」。
夏季限定で特別なかき氷を楽しめるお店です。
特徴はなんといってもシロップとトッピングを自分の好きなタイミングでかけられること!
大きな氷とシロップ・トッピングが別皿で運ばれてきます。
5つのフレーバーから、今回は普段あまり目にしない「ピーチヨーグルト」を注文しましたよ。
粉糖がかかった氷はほんのり甘いので、まずは何もかけずに食べてみてくださいね!
そのあとはさっそくシロップとフルーツをトッピング。
ふわっふわのかき氷は口の中で溶けて冷たいわたあめのようで、桃の甘みとヨーグルトの酸味を感じられるシロップとの相性はバッチリです!
バニラアイスと一緒に食べるとまた違ったお味を楽しめます。
とっても大きいかき氷なので、シェアして食べるのもいいですね。
個人的にはホットドリンクと一緒に頼むのがおすすめです!
住所:大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街B2F
⇒地図を見る
電話番号:06-6375-0781
営業時間:10:00~21:00
定休日:なし
食べられる期間:夏季限定
アクセス:阪急「大阪梅田駅」すぐ
公式サイト
5.宇治園 喫茶去|梅田
<抹茶かき氷:990円>
抹茶かき氷を楽しめるのがここ「宇治園 喫茶去」。
インパクトのある山盛り抹茶かき氷には、あまーい白蜜とあんこ、白玉だんごがついてきます。
抹茶の粉末がたっぷりかかっているので、抹茶そのものの風味をたっぷり堪能できますよ。
つぶつぶあんこともちもち白玉との相性も抜群!
いろんな食感を楽しめる和スイーツです。
お茶屋さんだけにお土産もたくさん売っているので、買って帰るのもオススメですよ!
住所:大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街B2F
⇒地図を見る
電話番号:06-6376-0234
営業時間:10:00〜21:00
定休日:なし
食べられる期間:年中
アクセス:阪急「大阪梅田駅」すぐ
公式サイト
6.cafe12(カフェ トゥエルブ)|福島
<イチゴレアチーズEP:1430円>
かき氷が楽しめる隠れ家カフェ「cafe12」。
シーズンごとに様々なかき氷を堪能できます。
今回はイチゴレアチーズEP(エスプーマ)を注文!
かき氷を待っていると「着陸成功や!大変なことになるから、北半球から攻めていくんやで!」と店主が運んできてくれます。
お茶目でとってもおもしろい店主が一人で接客から注文までしているお店です。
見た目もかわいいかき氷はふわっふわ!
上にのっているエスプーマもふわっふわ!
かき氷の中からはブルーベリーといちごが出てきて、ジューシーさとミルキーな味わいでどんどん食べられちゃいます。
かき氷が溶けてきたところで「吸うんやで!」とカラフルなストローと、身体が冷えるからとかわいいカップの白湯を持ってきてくれました。
「今飲んだら火傷するから!気をつけて飲むんやで!」と店主の優しい一言。
お客さんへの思いやりが感じられる、とっても素敵なカフェでした。
新福島駅からすぐの立地でアクセスしやすいのも嬉しいポイントです。
ちなみに、チーズケーキも過去一くらいでおいしかったので、ぜひかき氷と一緒に食べて欲しいです!
住所:大阪市福島区福島2-3-12
⇒地図を見る
電話番号:06-6136-3670
営業時間:14:00〜21:30
定休日:月曜日
食べられる期間:年中
アクセス:JR「新福島駅」より徒歩3分
公式Instagram
7.かき氷専門店&スイーツ えびす|福島
<マスカルポーネキャラメルミルク氷:1,012円>
こちらは福島にある、氷屋さんが作るかき氷専門店「えびす」。
ちょっぴり大人な味わいのマスカルポーネキャラメルミルク氷を注文しましたよ。
マスカルポーネムース、キャラメルソース、そしてミルク氷のハーモニーがほんとにすごい!!!
かき氷ってこんなにおいしいんや・・・って衝撃を受けました。
さらに食べ進めると、中からコーヒーゼリーとキャラメルアイスが!
おいしいの大渋滞で、時間を忘れて食べることに夢中になっていました。
ふと周りを見渡すと、かき氷の種類ごとに氷も異なっているような感じ。
わたしは「ミルク氷」を食べましたが、いわゆる普通の「かき氷」もありましたよ。
さすが氷屋さん、氷自体にもこだわっているんですね。
夏には行列ができるとのこと。
福島駅から徒歩2分と駅近にあるので、ぜひ行ってみてくださいね!
とにかくめちゃくちゃおいしいかき氷を楽しめますよ!
住所:大阪市福島区福島7-5-2 福島大伸ビル2F
⇒地図を見る
電話番号:06-6451-5151
営業時間:11:30〜18:00
定休日:火曜日
食べられる期間:年中
アクセス:JR「福島駅」より徒歩1分
公式Instagram
8.クロックワークロースターズ|阿波座
<ブラッドオレンジとイチゴ:1100円>
こちらはコーヒーとかき氷のお店「クロックワークロースターズ」。
今回は鮮やかな色合いが目でも楽しめる、ブラッドオレンジとイチゴのかき氷を注文しましたよ。
たっぷりかかったイチゴソースはとにかく濃くて、かき氷の奥までしっかり行き渡っていました。
酸っぱさがないのでどんどん食べ進められちゃいますよ。
上にのったブラッドオレンジもフルーティーで酸っぱくなくて、イチゴソースと相性抜群でした。
中からふわふわのフロマージュブランが出てくるんですが、イチゴソース・ブラッドオレンジとあいまって掛け算でどんどんおいしくなっていきます!
トッピングのバランスが最高の止まらないおいしさです!
コーヒーもオススメなので、ぜひかき氷と一緒に楽しんでくださいね。
住所:大阪市西区京町堀3-3-4
⇒地図を見る
電話番号:不明
営業時間:11:00〜21:00
定休日:火曜日(不定休あり)
食べられる期間:年中
アクセス:大阪メトロ「阿波座駅」より徒歩4分
公式Instagram
9.千成屋珈琲|梅田
<ミックスジュースフラッペ:1400円>
新世界のミックスジュース発祥のお店「千成屋」。
実は最近梅田にもお店がオープンしたんです!
ここではミックスジュースフラッペを楽しめますよ。
ふわふわのミルク氷はほんのり甘くて、口に入れると一瞬でとろける!
たっぷりのフルーツとミックスジュースソースとの相性は抜群です。
生クリームも甘さ控えめで、全体的に優しい味わい!
かき氷特有のシャリッと感が少なく、大きすぎないのでかき氷初心者にもオススメですよ。
1階部分ではミックスジュースやデザートのテイクアウトもされています。
大阪といえば!なかき氷なので、ぜひ一度訪れてくださいね!
住所:大阪市北区芝田1-6-6-2F
⇒地図を見る
電話番号:06-6372-5012
営業時間:11:00〜21:00
定休日:なし
食べられる期間:夏季限定
アクセス:阪急「大阪梅田駅」すぐ
公式Instagram
まとめ
大阪のかき氷特集はいかがでしたか?
わたしは「かき氷は夏祭りで食べるもの」って思っていましたが、今回初めてお店のかき氷を食べてみて衝撃を受けました・・・
かき氷、めっちゃくちゃおいしいです!笑
まだ夏祭りのかき氷しか食べたことのない方は、ぜひこの機会においしーいかき氷を食べてみてください!
かき氷の概念がくつがえりますよ!
そして、かき氷LOVER・ゴーラーのみなさんは、お気に入りの一皿を見つけてくださいね!
▼大阪で絶対行くべきスイーツはこちら
関連記事
ライター紹介

Instagram

みんなの“We love 大阪”をご紹介!(大阪のグルメ、大阪のスポットなど限定)