【写真で解説】大阪城ホールや大阪城天守閣へのアクセス方法を解説!
大阪の代表的な観光スポットのひとつである大阪城。やはり大阪城へ行くなら天守閣は外せない観光ポイントです。
そこで今回は、大阪城の最寄り駅、アクセス方法、天守閣への行き方を解説します。
また、大阪城付近一帯は「大阪城公園」と呼ばれ、アーティストのコンサートやイベント開催に欠かせない大阪城ホール、カフェやレストランが入っている商業施設JO-TERRACE OSAKA(ジョーテラスオオサカ)、よしもとのお笑い芸人ライブなどエンタメライブが開催される劇場、クールジャパンパークといったさまざまな施設があります。
こういった大阪城の周辺施設へのアクセス方法もご紹介していますので、大阪城と合わせて観光を楽しむ参考にしてみてください。
目次
1.大阪城への最寄り駅は5つ!
大阪城へ行くためにはまず、大阪城公園を目指す必要があります。
大阪城公園の最寄り駅は以下の5つです。
・JR大阪環状線、大阪メトロ中央線「森ノ宮駅」、
・JR大阪環状線「大阪城公園駅」
・京阪電車「天満橋駅」
・大阪メトロ長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク駅」1番出口
・大阪メトロ谷町線、中央線「谷町四丁目駅」
JR大阪環状線と、京阪電車、長堀鶴見緑地線、谷町線の4つの路線からアクセスできます。
2.大阪城天守閣へのアクセス
最寄り駅から天守閣へ向かうためのルートはいくつかありますが、おすすめは重要文化財に指定されている多聞櫓(たもんやぐら)が見られる天守閣の正門(中央)に位置する大手門からいくルートです。
今回は、大手門に近い最寄り駅、大阪メトロ谷町線「谷町四丁目駅」から天守閣へのアクセス方法をご紹介します。
谷町四丁目駅9番出口を出ると正面に大阪歴史博物館とNHKがあります。大阪歴史博物館に向かって右に進んでください。
大阪歴史博物館の横に小さな昔の建物があります。これは古墳時代の倉庫を再現した建物なんですが、この建物を左手に見てまっすぐ進みます。
別角度です。左手に建物を見ながら矢印の方向に進んで行きます。
真っすぐ進むと大きな通り(上町筋)に出てきます。大阪シティバスの馬場町の停留所もありますので、ココを左に曲ります。
こちらが大阪シティバスの馬場町停留所です。
バス停を背にしてまっすぐ進みます。
まっすぐ歩くと交差点が見えてきます。交差点対角先に見えるのが大阪城公園です。横断歩道をわたります。
大阪城公園に入ると、目の前に円形の建物、ローソンが見えてきます。このローソンが見えたらローソンの前で左に曲がり、そのまままっすぐ進みます。
大手門の橋が見えてきます。ここまで来ると右手に大手門が大きく見えてきます。
ここで右に曲がって大手門に入ります。
大手門をくぐって進んでいきます。
大手門をくぐると桜門が見えてくるので左に曲がって桜門をくぐります。
天守閣に到着です。
3.大阪城ホールとJO-TERRACE-OSAKA(ジョーテラスオオサカ)へのアクセス
大阪城ホールとJO-TERRACE-OSAKAは、JR大阪環状線「大阪城公園駅」が最も近く、「大阪城公園駅」の改札口を左にでてまっすぐすすむとJO-TERRACE-OSAKAと大阪城ホールが見えてきます。
こちらが大阪城公園の改札です。
出口はこちら一ケ所ですので間違うことはないでしょう。
改札の建物を出ると、正面にJO-TERRACE-OSAKAと大阪城ホールが見えています。
階段を下りてまっすぐすすむと、
JO-TERRACE-OSAKAに到着します。
JO-TERRACE-OSAKAを真っすぐ進むと噴水が見えてきます。その奥にある階段を昇ると大阪城ホール北玄関入り口に到着します。
4.クールジャパンパークへのアクセス
クールジャパンパークは、大阪メトロ中央線「森ノ宮駅」が最も近いです。
駅を出ると公園の向こうに天守閣を眺めることができます。まっすぐ進み、噴水のある広場に向かいます。
噴水のある広場に着いたらボーネルンドプレイヴィルの左にある道を進みます。
まっすぐ行くとクールジャパンパークに着きます。
※クールジャパンパークの紹介と詳しい行き方はこちら
大阪城公園に新たに誕生したエンタメスポット【クールジャパンパーク大阪】を紹介!
5.入場料が無料!10%オフになる!大阪城をお得に楽しむ割引方法
外から見ても大阪城天守閣は十分に楽しめますが、より存分に楽しむためには天守閣に入場して観覧するのが◎。
以下の割引チケットを利用すれば、よりお得に大阪城に入場できます。ぜひ活用してみてください。
5-1.大阪メトロ1日乗車券「エンジョイエコカード」
大阪メトロ・大阪シティバスの全線が1日乗り放題のお得なカードです。
大阪城天守閣の入場口で提示すると大人600円→540円になります。
大人800円(土日祝日600円)子供300円で大阪メトロの券売機で購入できます。
5-2.OSAKA PiTaPaカード
大阪城天守閣の入場口で提示すると大人600円→540円になります。
5-3.大阪周遊パス
約40ヶ所の大阪の観光施設が無料で入場できるチケットです。
1日券(大阪エリア版)、2日券、拡大版・南海関空版、万博記念公園版の4種類があります。
大阪城天守閣、御座船、西の丸庭園、重要文化財 大阪城の櫓(やぐら)YAGURA特別公開、イリュージョンミュージアム、大阪歴史博物館、ピースおおさか、大阪水上バス アクアライナーが無料になります。
大阪メトロ、大阪シティバス、大阪市内の鉄道で利用できます。
JRと阪堺電車は利用できません。
利用期間 2019年4月1日~2020年4月30日
1日券、拡大版・関空版 2,700円
2日券 3,600円
万博記念公園版 3,200円
大阪メトロ全駅、大阪市の私鉄の駅、大阪市のホテルや観光案内所で購入できます。
6.【おまけ】大阪城公園周辺の駐車場
これまで電車でのアクセス方法を解説してきましたが、実は大阪城公園付近には乗用車を停められる駐車場がいくつかあります。大阪城公園内に2つ、大阪城公園外の近隣にありますので、詳しくご紹介します。
車でお越しの方、家族連れの方はぜひ参考にしてみてください。
6-1.大阪城公園内の駐車場
阪神高速道路を利用する場合、東大阪線の森ノ宮インターが最寄りです。
●森ノ宮駐車場 D-Parking
収容台数100台(身障者用2台)
8:00~22:00 / 1時間350円
22:00~8:00 / 1時間150円
障害者手帳等お持ちの方 24時間350円
緊急連絡先:0120-030-799
●大阪城公園駅前駐車場 D-Parking
収容台数171台(身障者用4台)
8:00~22:00 / 1時間350円
22:00~8:00 / 1時間150円
障害者手帳等お持ちの方 24時間350円
緊急連絡先:0120-030-799
6-2.大阪城公園外の駐車場
■天満橋駅近隣の駐車場
阪神高速道路の東大阪線 法円坂インターが最寄りです。
●OMMビル駐車場
収容台数 459台 営業時間(入出可能時間) 7:00~23:00
料金 30分/300円
8:00~22:00 時間内最大料金 2,400円
22:00~8:00 時間内最大料金 1,200円
クレジットカード利用可。
領収書即時発行可。
●OMMビル第2駐車場
収容台数 224台 24時間営業
8:00~22:00 30分/300円
22:00~8:00 60分/100円
駐車後24時間まで最大料金2,200円
クレジットカード利用可。
領収書即時発行可。
●大阪市谷町駐車場
収容台数 211台 営業時間(入出時間) 7:00~23:00
7:00~23:00 平日 30分/300円 土日祝日 20分/100円
23:00~7:00 平日・土日祝日 20分/100円
平日最大料金 1,400円
土日祝日 900円
クレジットカード利用可。
連絡先 06-6920-2377
6-3.大阪歴史博物館と近隣の駐車場
阪神高速道路の東大阪線 法円坂インターが最寄りです。
●大阪歴史博物館・NHK地下駐車場
収容台数 120台 営業時間 8:00~21:00
最初の1時間400円 1時間後30分ごとに200円
●法円坂第2ブロック駐車場
収容台数 235台
7:00~22:00 30分/200円
22:00~7:00 60分/100円
最大料金 駐車後24時間1,000円
クレジットカード利用可。
連絡先 06-6941-2858
6-4.大阪城ホール・大阪ビジネスパーク近隣の駐車場
JRと地下鉄の京橋駅に近い駐車場です。
●TWIN21パーキング
収容台数100台 営業時間(入出可能時間)5:00~24:00
料金 30分/300円 最大料金 2,400円
連絡先 06-6949-2113
●松下IMPビルパーキング
収容台数125台 営業時間(入出可能時間)5:00~24:00
料金 30分/300円 最大料金 2,400円
連絡先 06-6949-2113
収容台数が多い駐車場を挙げましたが、他にも数台収容ができる駐車場はたくさんあります。
7.まとめ
いかがでしたでしょうか。
大阪城へのアクセス方法、また大阪城公園周辺施設のアクセス方法について解説してきました。
大阪城観光は大阪観光の定番スポットではありますが、その周辺にも見どころはたくさんあります。
ぜひこの記事を参考に足を運んでみてください。
※大阪城周辺の詳細情報はこちら
【大阪城観光】大阪人が誇りに思っている城 太閤秀吉の大阪城へ行こう!
【大阪城お土産】大阪城公園駅前施設「JO-TERRACE」で買えるおすすめの大阪おみやげ
【大阪城 豊國(ほうこく)神社】実は穴場!豊臣秀吉に出世祈願!御朱印もあるよ
※大阪観光するなら
【大阪観光】地元民が徹底解説。大阪の観光地とおすすめグルメ情報
※大阪でデートするなら
大阪人が教える!カップルで行きたいオススメのスポットをご紹介