【写真で案内】JR大阪駅から大阪メトロ(地下鉄)への行き方・梅田地下街ダンジョン攻略

大阪駅周辺・梅田駅周辺は日本を代表する繁華街の一つで、百貨店や駅・ホテル・地下街などが密集していて、とてもややこしいんです。
特に梅田地下街は「梅田ダンジョン」と呼ばれるほど、迷宮のように入り組んでいます。
そんな梅田で、今回は「JR大阪駅中央口から大阪メトロの各梅田駅へのアクセスを写真でご案内」したいと思います。
梅田に乗り合わせている大阪市営地下鉄は3線です。路線によって駅名が違います。
御堂筋線・・・梅田駅
谷町線・・・・東梅田駅
四つ橋線・・・西梅田駅
この3駅は改札も違う場所にあります。乗り換えるには一度改札を出なくてはいけません。
JR大阪駅中央口から御堂筋線梅田駅へのアクセス
1.JR大阪駅中央口から出発
JR大阪駅中央口の改札を出たところ
2. 左側 中央北口方面へ行きます。
3. 突き当りを右へ曲がります。
4. 左にルクアがあります。まだまっすぐ行きましょう。
5. ルクアの店舗の端までやってきました。上の看板に「御堂筋北口」とあります。前方左側に地下におりるエスカレーターがあります。(赤い丸印のところ)
6. エスカレーターでおります。おりたら右の方面へ行きましょう。左はルクアです。
7. まっすぐ行きます。
8. 道なりに行くと左に薬局があります。そこを右に曲がります。
9. 曲がってすぐ右に地下鉄御堂筋線梅田駅 北改札に到着です。
JR大阪駅中央口から谷町線東梅田駅へのアクセス
1.JR大阪駅中央口から出発 改札を出たところ
2. 右側 中央南口方面へ行きます。
3. まっすぐ行くとエスカレーターがでてきます。エスカレーターをおります。
4. エスカレーターでおりてまっすぐ行きます。
5. まっすぐ行くと、地下工事中の為、少し細くなります。
6. 細いところを抜けると少し広くなります。阪神百貨店が目印です。そこを左の方向へ行きます。
7. 右手に阪神百貨店があります。まっすぐ行きます。
8. 阪神百貨店の端までやってきました。
9. すると、柱がたくさんある広場がでてきます。(柱の広告や上の広告はころころ変わりますので目印の参考になりません。)この広場を斜め右方向へ行きます。
10. ホワイティ梅田の入口です。左側を行きます。
11. まっすぐ行きます。
12. 左に「FARURU」、右に「SHARP」のショーウインドウがあります。そこを右に曲がります。
13. 東梅田駅に到着です。
14. そして、もう一つ東梅田駅は行く方面によって改札が違うので注意です。
15. もう少し先に行ってみましょう。まず初めに出てくるのは谷町線梅田駅の出口専用改札です。
16. 次に、右手に出てくる改札口は2番線の都島・大日方面改札です。
17. 左手に1番線 天満橋・天王寺・八尾南方面改札です。
JR大阪駅中央口から四つ橋線西梅田駅へのアクセス
1.JR大阪駅中央口から出発 改札を出たところ
2. 右側 中央南口方面へ行きます。
3. まっすぐ行くとエスカレーターがでてきます。エスカレーターをおります。
4. エスカレーターでおりてまっすぐ行きます。
5. まっすぐ行くと、地下工事中の為、少し細くなります。
6. 抜けると少し広くなります。左に阪神百貨店が出てきます。そこをまっすぐ行きます。
7. 矢印の方向へ行きます。(手前の「西梅田方面う回路」でも行けますが奥の方がスムーズです)
8. 矢印の方へ行きます。
9. 左が大阪第一生命ビルディングです。矢印の方へ行きましょう。
10. 左はヒルトンプラザイースト・ヒルトン大阪です。この通路はだいたい空いています。
11. 端の方まで行くと右に下り階段があります。
12. そこを下りると四つ橋線西梅田駅に到着です。
大阪駅周辺・梅田周辺でランチを食べるならこちら
ディナーならこちら
▼大阪グルメをまるっとまとめました♪▼
関連記事
ライター紹介

Instagram

みんなの“We love 大阪”をご紹介!(大阪のグルメ、大阪のスポットなど限定)