1. トップ
  2. スイーツ・カフェ
  3. 【大阪カヌレ特集】オシャレでおいしいカヌレ屋さん14選

【大阪カヌレ特集】オシャレでおいしいカヌレ屋さん14選

大阪カヌレ

「おいしいカヌレが食べた〜い!」
そんな方のために、今回は大阪でおいしいカヌレが買えるお店をご紹介します。
カヌレはおいしいだけじゃなく、オシャレでカワイイので手土産にもぴったり!
ぜひお気に入りのお店を見つけてくださいね!

※コロナ禍以前に撮影した写真が含まれている場合があります。
※営業時間や料金等、最新情報につきましては店舗まで直接お問い合わせください。

1.かいか 珈琲とカヌレとお花 |桜ノ宮

かいか2022年5月20日にオープンした白い暖簾と大きな窓が特徴的な外観のお店
お店の中に入ると、とっても明るく木やドライフラワーやお花が飾られていてとっても素敵♡
金曜日と土曜日のみの営業なので注意してくださいね。

珈琲とカヌレとお花かいか<カヌレ1個:330円(税込)><おめかしカヌレ1個:380円(税込)>
カヌレはしっとり系でちょうどいい大きさです。それぞれのカヌレにチョコ・黒豆などが
乗っている「おめかしカヌレ」も可愛くて美味しい!

珈琲とカヌレとお花かいかお花を楽しみながらゆったりとイートインも出来ますよ。イスや机、ドリンクコースターまでも素敵なんです!

おすすめポイント
・しっとり系のカヌレが美味しい
・ドライフラワーや生花はもちろん買うことが出来ますよ
店名:珈琲とカヌレとお花 かいか
住所:大阪市都島区中野町4-10-22
地図を見る
営業時間:11:00〜17:00 (L.O.16:30)
営業日:金・土曜日のみ営業
アクセス:
JR「桜ノ宮駅」徒歩3分
公式Instagram

2.ダニエル|梅田(ルクア)

ダニエル梅田で買えるカヌレといえばここ「ダニエル」!
ルクアの1階にお店があるので気軽に立ち寄れるのも嬉しいですね。

ダニエル<カヌレ 20入 オーバル:3,000円(税込)>

ラウンド型の箱に入ったカヌレは見た目がとってもキュート!
手土産としてお渡しすれば喜ばれること間違いなしですよ。
定番のプレーン・ショコラ・抹茶のほか、季節によって中身がちょっぴり変わるのもポイントです。

おすすめポイント
・とにかく見た目がかわいい!
・駅近で手土産を買うのにぴったり!
店名:ダニエル ルクア店
住所:大阪市北区梅田3-1-3 ルクア1F
地図を見る
TEL:06-6151-1228
営業時間:10:30〜19:00
定休日:ルクアに準ずる
アクセス:
JR「大阪駅」すぐ
各線「梅田駅」すぐ
公式HP

3.立町カヌレ|梅田(エキマルシェ)

立町カヌレ大阪駅直結のエキマルシェにあるのが「立町カヌレ」。
広島県の立町に本店があり、関西ではこちらが初出店です。
立町カヌレ<8個:1,852円(税込)>
外はカリッと中はもっちりしたカヌレは、甘すぎないので男性にもおすすめ。
プレーンカヌレはラム酒とバニラの風味が効いていて絶品でしたよ!
こちらも駅近にあるので、手土産にもぴったりですね。

おすすめポイント
・甘いのが苦手な人にもぴったり!
・駅近で買いやすい!
店名:立町カヌレ
住所:大阪市北区梅田3-1-1 エキマルシェ大阪内
地図を見る
TEL:06-6136-3606
営業時間:11:00〜22:00
定休日:エキマルシェに準ずる
アクセス:
JR「大阪駅」すぐ
各線「梅田駅」すぐ
公式HP

4.ラ・スール|梅田(阪神梅田本店)

カヌレラスール阪神百貨店にあるのが「ラ・スール」。
福岡発祥のカヌレ屋さんです!
カヌレラスール<8個:2,743円(税込)>

大きめのカヌレは色鮮やかで見ているだけでも幸せな気分に。
1番人気の「スペシャリテ・ラム(プレーン)」もおすすめですが、福岡を代表するいちご「あまおう」フレーバーもぜひ食べてみてくださいね!
カヌレラスール<生カヌレ 4個:1,674円(税込)>

こちらはテレビでも取り上げられた生カヌレ!
カヌレの上にはたっぷりのカスタードクリームがのっています。

カヌレラスールそしてなんと!生地の中にもたっぷりのカスタードが!
生カヌレというだけあって、生地はやわらかくてもちもちしていましたよ。
優しい甘さのクリームがたっぷりなので、デザート感覚で楽しめます!
いつもと違ったカヌレを食べたい方におすすめです!

おすすめポイント
・全国各地で催事出店している超人気店!
・手土産にぴったりな高級感のある見た目!
店名:ラ・スール
住所:大阪市北区梅田1-13-13 阪神梅田本店B1F
地図を見る
TEL:06-6345-0536
営業時間:10:00〜20:00
定休日:阪神梅田本店に準ずる
アクセス:
JR「大阪駅」すぐ
各線「梅田駅」すぐ
公式Instagram

5.カヌレ堂 CANELÉ du JAPON doudou|堂島 ※堂島店は閉店

カヌレドゥジャポンドゥドゥ「カヌレ ドゥ ジャポン ドゥドゥ」は、堂島にひっそりと佇むカヌレ専門店です。
フランスの伝統菓子カヌレに日本の四季折々のフレーバーを重ねた、ここにしかないオリジナルのカヌレを楽しめます。
カヌレドゥジャポンドゥドゥ<アソートBOX 8個:1,260円(税込)>

外はカリカリで中はしっとり、小ぶりなサイズ感は女性にもぴったりですよ。
月替わりのカヌレや日本全国の美味しさに出会える『旅するカヌレ』など、いつ行っても新しい発見があるカヌレ屋さんです。
ちなみに、わたしがここのカヌレをプレゼントした人は、みんなカヌレ大好きに!
初めてカヌレを食べる人にも、間違いなくおすすめのお店です。

おすすめポイント
・とにかくどのカヌレも絶品!
・桜川・長堀橋にも店舗があるので買いやすい!
店名:カヌレ ドゥ ジャポン ドゥドゥ
住所:大阪市北区堂島浜2-1-13
地図を見る
TEL:070-6508-8880
営業時間:11:00〜19:00
定休日:水曜日
アクセス:京阪「渡辺橋駅」より徒歩3分(7番出口)
公式HP

6.グラフ|中之島

グラフこちらは中之島にある「グラフ」。
店内にはおしゃれな家具が販売されており、ランチやコーヒーなども楽しめます。
グラフ<アソートカヌレ 6個:800円(税込)>

こちらはグラフの定番カヌレたち。
好きなフレーバーのカヌレを、4個600円、6個800円、10個1300円で購入できますよ。
10個入りはオリジナルボックスに入っているので、プレゼントにもおすすめです。

グラフ<奈良カヌレ 8個:1,620円(税込)>

こちらは奈良の食材をふんだんに使った奈良カヌレ。
きな粉やそばの実など、他にはない味わいのカヌレを楽しめますよ。

グラフ和テイストの珍しい味ばかりなので、プレゼントにもぴったりです。
特に奈良漬は独特の風味でクセになる味わい!
見た目もかわいいので、人とは違った手土産を探している人におすすめですよ。

おすすめポイント
・人とかぶらない珍しい手土産を探している。
・和テイストのカヌレを食べたい!
店名:グラフ
住所:大阪市北区中之島4-1-9
地図を見る
TEL:06-6459-2100
営業時間:11:30〜18:00
定休日:日・月曜日
アクセス:京阪「中之島駅」より徒歩8分
公式HP

7.スペクタークルキタハマ|北浜

スペクタークルキタハマ紅茶と箕面カヌレのカフェ「スペクタークルキタハマ」。
青色のレンガ調の外観からは、ちょっぴりレトロでおしゃれな雰囲気が漂っていますね。
スペクタークルキタハマ<8個:1,000円(税込)>

こちらは箕面カヌレの8個セット。
パリッと香ばしいカヌレはしっとりもちもちしていて、紅茶やコーヒーと一緒に楽しむのがおすすめです。
小さめサイズなので、ちょっとしたプレゼントとしても喜ばれますよ。

おすすめポイント
・紅茶やコーヒーとよく合う上品なお味!
・ちょっとした手土産に喜ばれる小さめのサイズ感
店名:スペクタークルキタハマ
住所:大阪市中央区北浜1-2-2
地図を見る
TEL:070-1815-0123
営業時間:11:00〜23:30
定休日:なし
アクセス:大阪メトロ「北浜駅」より徒歩2分
公式Instagram

8.パーラー淀屋橋|淀屋橋

パーラー淀屋橋「パーラー淀屋橋」は、スペクタークルキタハマの姉妹店。
スペクタークルキタハマの箕面カヌレも購入できますよ。

パーラー淀屋橋<5個:3,132円(税込)>

こちらはパーラー淀屋橋の名物、グランカヌレ!
とにかく大きくて、めちゃくちゃキュート!
ナッツやマシュマロ、チョコレートがかかったカヌレは目でも舌でも楽しめます。
やっぱりかわいいカヌレはテンション上がりますね!

おすすめポイント
・とにかく見た目がめっちゃかわいい!
・女の子が大好きなフレーバーが揃ってる!
店名:パーラー淀屋橋
住所:大阪市中央区平野町4-2-6
地図を見る
TEL:070-1825-6306
営業時間:11:30〜24:00
定休日:なし
アクセス:大阪メトロ「淀屋橋駅」より徒歩4分
公式Instagram

9.ウチヤベイクショップ|谷町6丁目

ウチヤベイクショップ谷町6丁目にある「ウチヤベイクショップ」は、伊勢神宮外宮にも奉納されるカヌレを販売しています。
プレーン系・ショコラ系・お茶系・フルーツ系の4種類から、お好きなカヌレを選んでくださいね。
※写真は今里本店です。ウチヤベイクショップ<6個:1,125円(税込)>

ということで今回は、定番のプレーンとベルギーショコラに、フルーツ系、チョコレート系、お茶系などをそれぞれチョイス。
香ばしい薄めの皮ともちもちした食感は一度食べたらくせになる味!
甘すぎず大人な味わいのカヌレは日替わりで8〜12種類店頭に並ぶので、いつ行っても違う味を楽しめますよ!

おすすめポイント
・日替わりでいろんなカヌレを楽しめる!
・今里・放出にも店舗あり!
店名:ウチヤベイクショップ 谷6ポルトハウス
住所:大阪市中央区谷町6-10-18
地図を見る
TEL:070-5661-1040
営業時間:11:00〜19:00
定休日:水曜日
アクセス:大阪メトロ「谷町六丁目駅」より徒歩4分
公式HP

10.カヌレラボ|北堀江

カヌレラボピンクのラブリーな外観が特徴的な「カヌレラボ」。
週末限定でオープンしている、特別なカヌレ専門店です。
カヌレラボ<8個:2,930円(税込)>

シンプルな見た目のカヌレは、お店の外観同様、鮮やかなピンク色の箱に入っています。
カヌレラボのカヌレは中が超しっとりしていて、まるで生菓子のよう。
他のカヌレとはちょっぴり違う、贅沢なカヌレを楽しめますよ。

おすすめポイント
・生菓子のような上品なカヌレ!
・週末限定オープンなので特別感がある!
店名:カヌレラボ
住所:大阪市西区北堀江1-11-2
地図を見る
TEL:06-6776-2790
営業時間:12:00〜18:00(または完売まで)
定休日:月〜木曜日
アクセス:大阪メトロ「四ツ橋駅」より徒歩30秒(6番出口)
公式HP

11.フェッタンボンボン|新町

フェッタンボンボン新町にあるのがカップケーキとカヌレのお店「フェッタンボンボン」。
2005年に中崎町で開業され、オープンから17年の歴史あるお店といえます。

フェッタンボンボン<10個:1,180円(税込)>

プチサイズのカヌレは、プレーン・チョコ・季節のフレーバーの3種類。
季節のフレーバーはクリームチーズでしたよ。
食べやすいサイズで甘くておいしい!
シンプルなカヌレを食べたい人におすすめです。

おすすめポイント
・甘くてシンプルなおいしさ!
・小さめサイズで食べやすい!
店名:フェッタンボンボン
住所:大阪市西区新町1-8-20<
地図を見る
TEL:06-7181-0044
営業時間:11:00~17:00
定休日:水・日曜日
アクセス:大阪メトロ「四ツ橋駅」より徒歩5分
公式HP

12.ポン・ドゥ・トリーコ|天王寺(天王寺MIO)

ポン・ドゥ・トリーコ天王寺MIOにある赤いお店が目印の「ポン・ドゥ・トリーコ」。
ここではとってもかわいいカヌレが買えちゃうんです!
ポン・ドゥ・トリーコ<6個:1,400円(税込)>

ピラミッド型の箱に入っているのは、女子ウケ抜群のキュートなカヌレたち。
ハート型のカードが入っていたり、箱にフランスをイメージさせるリボンがついていたりと、もらった人がハッピーになれる魅力がたっぷり詰まっています。
もちろん、どのカヌレも絶品!
全体的にしっとりとしたカヌレで、それぞれのフレーバーの味わいを引き立てていましたよ。
女の子にプレゼントしたら喜ばれること間違いなし!

おすすめポイント
・箱がめちゃくちゃかわいい!
・カヌレはかわいいだけじゃなくしっとりしていて絶品!
店名:ポン・ドゥ・トリーコ
住所:大阪市天王寺区悲田院町10-39
地図を見る
TEL:06-6770-1378
営業時間:11:00〜21:00
定休日:天王寺MIOに準ずる
アクセス:JR「天王寺駅」すぐ
公式Instagram

13.ぽこまろん|旭区今市

ぽこまろん週末限定でオープンしている焼き菓子店「ぽこまろん」。
外はカリッと、中はぷにぷにの贅沢カヌレはぜひ一度食べてみてくださいね。
ぽこまろん<4個:400円(税込)>

こちらは中サイズのカヌレ。
一番人気のカスタードと、抹茶、ミルクティー、ココアを購入しましたよ。
どのフレーバーもしっかりと味がついていて、一つ食べただけでも大満足!
袋に入れてもらうと好きなシールを選べるので、ちょっとした手土産にもおすすめです。

おすすめポイント
・シンプルな見た目なのに濃い〜味わい!
・袋のシールが選べて遊び心抜群!
店名:ぽこまろん
住所:大阪市旭区今市2-15-28
地図を見る
TEL:06-6151-1228
営業時間:10:00〜18:00<
定休日:月〜木曜日
アクセス:大阪メトロ「太子橋今市駅」より徒歩4分
公式Instagram

14.多田製茶|枚方市

多田製茶大阪の老舗お茶メーカー「多田製茶」。
東京のカヌレ専門店boBとコラボした『香ル 半熟カヌレ』を販売されています。
多田製茶<6個:2,100円(税込)>

バター・抹茶・ほうじ茶・和紅茶の4フレーバーがあり、どれも味わい深くて絶品でしたよ!
外はカリッとしているのに、中はトロトロでまるで生チョコのよう。
せっかくなので、日本茶と一緒に楽しんじゃいましょう!

おすすめポイント
・和テイストで見た目もおしゃれなので仕事の手土産にぴったり!
・珍しいお茶とカヌレのコラボを食べてみたい!
店名:多田製茶
住所:枚方市長尾元町1-40-1
地図を見る
TEL:072-857-6056(平日10〜18時)
営業時間:
【3~10月】10:00~18:00
喫茶・テイクアウト|17:30L.O.
【11~2月】10:00~17:30
喫茶・テイクアウト|17:00L.O.
定休日:年末年始
アクセス:JR「長尾駅」より徒歩6分
公式HP

まとめ

大阪カヌレ特集はいかがでしたか?
カヌレってかわいくておいしくて、見ているだけでもテンション上がりますよね!
THEおしゃれスイーツなので、手土産にすれば喜ばれること間違いなし。
それぞれ見た目も味も違うので、ぜひお気に入りのカヌレ屋さんを見つけてくださいね!

▼大阪チーズケーキ特集はこちら

▼大阪スイーツはこちら

関連記事

ライター紹介

non
non
フリーライターのnonです!滋賀県民からみた大阪の魅力を発信していきます!滋賀の情報メディアも運営しているので、滋賀に遊びにくるときはぜひチェックしてくださいね! 滋賀の情報メディア:シガラブ・ Instagram:non・ Twitter:non

Instagram
Instagram

#ういらぶ大阪
  みんなの“We love 大阪”をご紹介!(大阪のグルメ、大阪のスポットなど限定)
読み込み中...
   
最新記事
ページトップへ