1. トップ
  2. 生活
  3. 【大阪 おすすめ宅配クリーニング】最安値・配送エリア・送料など特長別6選ご紹介

【大阪 おすすめ宅配クリーニング】最安値・配送エリア・送料など特長別6選ご紹介

おすすめ宅配クリーニング

大阪の宅配クリーニングってどこが良いの?

お値段は?送ってからかかる日数は?
などなど、宅配クリーニングを初めて利用する際は疑問がたくさん浮かんできます!

今回はそんな宅配クリーニング初心者様必見!大阪で使えるおすすめ宅配クリーニングをご紹介します!
特長別にまとめているのでぜひ参考にしてみてください。

※一部リンクにはアフィリエイトが含まれます。

宅配クリーニングサービスとは?

大阪宅配クリーニング
宅配クリーニングとは店舗に足を運ぶことなく、おうちにいながら依頼から納品までを宅配で完了することのできる便利なサービスです。
一般的な宅配クリーニングはwebから申し込みを行うことで配送キットが届き、自身で梱包を行った上で宅配業者に配送をお願いする方法がありますが、最近は最寄りのコンビニなどに持って行き配送を依頼することも可能です。
また宅配クリーニングの会社によっては、クリーニングだけでなく、衣類の保管サービスなども実施しており、長期期間ダウンやコートなど、かさばる衣類を預けておくこともできる便利なサービスもあります。

選び方ポイント

ネットで検索すると宅配クリーニング会社がたくさん出てきて迷っちゃいますが、どこをポイントにして選べば良いのでしょうか?!
宅配クリーニングとは

①パック料金をチェックする

宅配クリーニングの特徴として◯着で〇〇円!というパック料金メニューをよく目にします。
セット数は会社によって異なるので、一枚ごとのお値段をしっかりと計算してお願いすると良いでしょう。

②保管期間で選ぶ

先ほどお伝えした通り、宅配クリーニング会社で“保管サービス”が無料で付いているコースがあったり、別途料金が必要な場合もあります。
ご自身が持っている衣類の量によって保管サービスを利用するのかしないのか、する場合はどれくらいの期間必要なのかをしっかりと見極める必要があるでしょう。

③無料サービスをチェックする

宅配クリーニングは“無料”のサービスをつけている場合が多いです。
各社さまざまですが、シミ抜き、毛玉取り、ボタンのゆるみ直しなど…サービスの内容もその数も異なるので衣類の汚れ具合や修繕箇所など、衣類の状態と必要なサービスを比較して検討しましょう。

おすすめ宅配クリーニング社

まずは大阪で利用できるクリーニング会社を特徴別でご紹介。

預かり点数や1着あたりの料金、保管してくれる日数やお届け納期の違いの他、1点からお預かり可能や年会費がかかるものなど、会社によって様々です。

  特徴 最低料金(税込) 1着あたりの料金 保管サービス お届け最短
モクリン
0
5点、7点、14点のシンプルな3つのコース
10のおもてなしあり
5点/9,826円 1,965円 最大10ヶ月 なし
プラスキューブ
0
5点、10点、15点、20点の4コースの他、スーツやワイシャツ専用のコースあり 5点/10,450円 2,090円 最大8ヶ月 1週間〜2週間
クリーニングモンスター0 6点、12点、18点、25点に加えて布団コースとぬいぐるみコースあり 5点/9,790円 1,632円 なし 4営業日以内
プロケアD41135.Y76402A 5点、10点、15点でそれぞれスタンダードとプロケアコースあり、追加でゴールド加工もあり 5点/11,418円 2,284円 最大10ヶ月 10日〜20日
リナビス 5点、10点、15点、20点のコースあり、メディアで紹介+ふるさと納税に対応 5点/9,810円 1,962円 最大12ヶ月 5営業日
リネット
Y180Z.C3607B
1枚から可能。無料会員の場合8,000円以上で送料無料、その他、月会費390円年会費4,680円あり ワイシャツ1枚484円 484円 プレミアム会員 1週間

1.モクリン

大阪宅配クリーニング02
出典:モクリン
0

おすすめポイント
・10のおもてなしと題した嬉しい無料サービス付き
・シンプルな4つのコース
最低料金  5点/9,826円
1着あたりの料金  1,965円
保管サービス  最大10ヶ月
お届け最短  なし

モクリン公式サイトはこちら

bgt?aid=221219911340&wid=001&eno=01&mid=s00000023611001006000&mc=1

0
5点から利用できるコースが多くある中、モクリンは3点から利用できます。衣替えを終えて後から出てきたちょっとした衣類のクリーニングにおすすめ。キャンペーン中は3点の価格で5点利用が可能です。
また10のおもてなしとして、ボタンゆるみ直しや個別クリーニングなども無料で利用することが可能です。

2.プラスキューブ

大阪宅配クリーニング04
出典:プラスキューブ

0

おすすめポイント
・お客様単位で個別にクリーニング
・キューブセレクトとキューブプレミアムに加え、スーツ水洗いやエアリーワイシャツメニューあり
最低料金  5点/10,450円
1着あたりの料金  2,090円
保管サービス  最大8ヶ月
お届け最短  1週間〜2週間

プラスキューブ公式サイトはこちら

bgt?aid=221202705915&wid=001&eno=01&mid=s00000018478001005000&mc=1

0
通常のキューブコース(5点、10点、15点、20点)に加え、ハイブランド物向けのキューブプレミアム(5点、10点、15点、20点)も完備。その他、スーツやワイシャツ専用のコースがあるのが特徴です。
また、お客様単位で個別にクリーニングしてくれるのも嬉しいポイント。

3.クリーニングモンスター

大阪宅配クリーニング07出典:クリーニングモンスター

0

おすすめポイント
・衣類パックに加え布団コース、ぬいぐるみコースあり
・高い口コミ評価・保証、加工、サービス無料
・大阪府技術衛生知事賞受賞
最低料金  5点/9,790円
1着あたりの料金  1,632円
保管サービス  なし
お届け最短  4営業日

クリーニングモンスター公式サイトはこちら

bgt?aid=221202706101&wid=001&eno=01&mid=s00000021792001007000&mc=1

0
2021年日本マーケティングリサーチ機構の調べによると「クリーニング業者が選ぶ宅配クリーニング」「本当は誰にも教えたくない宅配クリーニング」「主婦が本気で選ぶ宅配クリーニング」No.1にクリーニングモンスターは選ばれています。
また5点+1点、10点+2点、15点+3点、20点+5点と点数が多ければ多いほどお得になるのも特徴です。

4.プロケア

大阪宅配クリーニング08
出典:プロケア

D41135.Y76402A

おすすめポイント
・6つの無料オプション付き
・スタンダードコースとプロケアコースに加え、ゴールド加工あり
・新規注文20%オフ
最低料金  5点/11,418円
1着あたりの料金  2,284円
保管サービス  最大10ヶ月
お届け最短  10日〜20日

プロケア公式サイトはこちら
D41135.K76431E
スタンダードコースとプロケアコースに加えて、3つの加工がセットになったゴールド加工があります。
また新規で注文される方は20%とお得!かつ6つの共通無料オプションがあるのも特徴です。
メディアにも紹介されている点も信頼できるポイントの一つでしょう。

5.リナビス

大阪宅配クリーニング09
出典:リナビス

H4549Z.882262S

おすすめポイント
・通常コースに加え着物や毛皮、布団、毛布、バグなど各種コースが充実
・お急ぎコースあり
・ふるさと納税利用可能
・保管コースあり
最低料金  5点/9,810円
1着あたりの料金  1,962円
保管サービス  最大12ヶ月
お届け最短  5営業日
公式はこちら

6.リネット

大阪宅配クリーニング10
出典:リネット

Y180Z.C3607B

おすすめポイント
・初回送料無料
・多数のメディア紹介実績あり
・1枚から利用可能
・無料会員、有料のプレミアム会員
最低料金  ワイシャツ1枚484円
1着あたりの料金  484円
保管サービス  プレミアム会員オプション(無期限)
お届け最短  1週間

リネット公式サイトはこちら
Y180Z.13665A
1着あたりのお値段最安値!その代わり送料がかかる無料会員と送料無料な代わりに月会費または年会費が必要となる点が特徴です。
今なら新規利用の方は送料無料かつ30%オフとかなりお得です!
朝日新聞や日本経済新聞、AERAなど誰もが知る有名メディアに紹介され注目されています。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は大阪で利用できるおすすめ宅配クリーニングの会社をご紹介しました。
納期や価格、メニューなど、特徴はそれぞれ違うので自分に合ったものを選びたいですね。
ぜひご活用くださいませ。

ライター紹介

Nakagawa Satomi
ライター歴9年のグルメや旅を得意とするライターです。皆様にわくわくドキドキをお届けします!
ページトップへ