【穴場の桜スポット】平安時代の貴族も楽しんだ!?京阪電車牧野駅から徒歩5分で行ける牧野公園の桜をご紹介!
京阪電車牧野(まきの)駅から徒歩5分の所にある牧野公園は、「牧野の桜」として枚方市の枚方八景に選ばれている地元では有名な桜の名所です。
牧野公園には約60本の桜が植えられていて、満開の時期には地元の方々が桜の下でお弁当を広げています。
また、牧野公園には、この周辺で処刑されたと言い伝えがある蝦夷(えみし)の長(おさ)アテルイの塚もあります。
さらに牧野公園のすぐ横には、太閤さん(豊臣秀吉)が大坂城鬼門鎮護の社と定めた片埜神社(かたのじんじゃ)があり、この神社の本殿は国の重要文化財に指定されています。
ここでは桜だけでなく、アテルイの塚、片埜神社についてもご紹介していきます。また京阪電車牧野駅からのアクセスも画像で分かりやすくご紹介します。
目次
1.枚方八景って何?
枚方八景は1984年(昭和59年)10月に枚方市の市制35年を記念して、市民から候補地を募集して制定されました。
・淀川の四季
・樟葉宮跡の杜
・牧野の桜
・山田池の月
・国見山の展望
・百済寺跡の松風
・万年寺山の緑陰
・香里団地の並木
この中の「牧野の桜」が牧野公園です。
このあたりは、平安時代に京の都の貴族にも親しまれた桜の名所です。案内板にも掲載されていますが、
「またや見む交野のみ野の桜狩 花の雪散る春のあけぼの」
と古今和歌集にも歌われています。
平安時代を想像しながら花見をされるのも良いのではないでしょうか。
※古今和歌集とは平安時代の前期に作られた和歌集で、収録されている和歌は1,095首あまりです。この古今和歌集の表現や美意識は、のちの文学に大きな影響を与えたとされています。
2.牧野公園の桜の見どころは?
牧野公園の見どころは公園一杯に植えられた桜です。
牧野公園を管理する枚方市のみち緑課に問い合わせたところ、桜の品種はソメイヨシノで本数は約60本、公園一杯に咲き誇っていますから見ごたえは十分ですとのことでした。
この日はお天気が良かったので、地元の方々がお弁当をもって花見をされていました。
こちらは公園の外から見た桜です。
公園には遊具もありますから、小さなお子さんが退屈するということもないでしょう。
道路を挟んでもうひとつ公園があります。こちらにも少し桜があり、グラウンドになっています。
2-1.バーベキューはできるの?
牧野公園ではバーベキューは禁止となっています。私が訪れた時もバーベキューをする人はなく、皆さんルールを守って花見をされていました。
2-2.トイレはあるの?
トイレは公園内にあります。お子さんが一緒でも安心して利用することができますね。
2-3.駐車場はあるの?
公園の駐車場はありません。公園の周りは住宅街ですから路上駐車もできません。訪れる際は、電車などの公共交通機関をご利用ください。
3.アテルイってどんな人?
牧野公園の中にはアテルイの碑があります。
アテルイとは平安時代に坂之上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ)と戦い、降伏したのちこの牧野公園付近で処刑されたと伝わる蝦夷(えみし)の長(おさ)です。蝦夷とは現在の東北地方です。
アテルイは「陸奥甲冑記」「火怨」などの小説の主人公として取り上げられたり、宝塚歌劇団や歌舞伎でも主人公として上演されたりしたこともあります。
アテルイの碑というと京都の清水寺が有名ですが、「日本紀略」によると、河内国植山で処刑されたとあります。この植山は現在の枚方市宇山と推定されていますから、アテルイに興味のある方はこちらを訪れてみるのもいいのではないでしょか。
※日本紀略(にほんきりゃく)とは平安時代後期に編纂された歴史書です。内容は神代から後一条天皇までの歴史が年代順に書かれたものです。
また、六国史(日本書紀、続日本紀、日本後記、続日本後記、日本文徳天皇実録、日本三代実録の総称)の欠を補う重要資料とされています。
4.片埜神社ってどんな神社なの?
片埜神社は、天正15年(1583年)の太閤さん(豊臣秀吉)により大坂城鬼門鎮護の杜として定められました。その後、豊臣秀頼公によって本殿などの寄進が行われました。
本殿は、国の重要文化財に指定されています。
片埜神社は牧野公園を出るとすぐにあります。
牧野公園はもともと片埜神社の敷地で、枚方市がその一部を譲り受け、公園として造営しました。ですから、牧野公園は片埜神社の一部ともいえるんですね。
御朱印はあるの?
片埜神社では鬼の面をかたどった御朱印が拝受できます。
※御朱印についてはこちらをご覧ください。
京阪電車と徒歩で行ける、駅近くの御朱印をもらえる【大阪パワースポット】
5.京阪牧野駅からのアクセス
牧野公園の最寄り駅は京阪電車牧野駅です。
こちらが出口です。出口は1カ所です。
出口を出て右方向へ行きます。
出口を出て右方向を見たところです。出口1(左手階段)に向かいます。
出口1の表示を拡大したものです。牧野公園と書かれていますからご安心ください。
出口1を出たところです。直進すると車道に沿って歩道がありますから右へ進みます。
道路を渡って駅方向を見たところです。道路に沿って歩道がありますから、踏切とは反対方向に進みます。
右方向に進むと、すぐに信号のない交差点があります。ここを直進します。
あとはずっと歩いていくと牧野公園に到着します。
ここからは歩道がなく、交通量が多いので車や自転車にご注意ください。
ここが牧野公園の入り口です。ここまで約5分です。お疲れ様です。
入口に着くとすぐに桜が目に飛び込んできます。
入口の道路沿いに牧野公園の看板がありますから、迷うことは少ないでしょう。
住所:大阪府枚方市牧野阪2丁目15
TEL:072-841-1475
枚方市産業文化部ひらかた賑わい課/9:00~17:30(土・日・祝日・年末年始を除く)
アクセス:京阪電車牧野駅から徒歩5分
6.まとめ
牧野公園の周辺は、平安時代の貴族にも親しまれた桜の名所でした。また、アテルイが処刑された場所とも言われ、公園のすぐ隣には本殿が国の重要文化財に指定されている片埜神社もあります。
桜だけでなくいくつもの楽しみ方がある牧野公園を訪ねられてはいかがでしょうか。
あなたの休日が素敵な1日になることを願っています。
※他にもたくさん!桜の記事はこちら
【2019お花見スポット】桜VIEWスポット造幣局「桜の通り抜け」篇
【穴場の桜スポット】大阪門真市にある砂子水路は船から桜が見られる!地元で有名な桜スポット
打上川 治水緑地公園【桜のライトアップ】は全国でも珍しい幻想的な水面桜が魅力的!