大阪から近くて『夏休みに家族で楽しめるおすすめの遊び場』といえば生駒山上遊園地
どーもライターのさわしんです。先日、家族で生駒山上遊園地に行ってきました。わが家では、一昨年、去年、今年、とこのクソ暑い8月に3年連続で生駒山上遊園地にかよってます。
最初にお断りしておきますが、そこらへんによくある全アトラクションの写真や解説が、ただ、だらだらと書かれているだけの記事ではございませんので悪しからず。どんなアト ラクションがあるの?とかアクセス方法なんかは今の時代、ホームページを見ればわかりますもん。
そんなありきたりな情報なんかよりも、じっさいに遊びにいった家族の感想や楽しむためのポイント、困ったことがあったけど解決できた方法、というようなリアルな情報のほうが役に立ちますよね?
ってことで、ぼくと嫁ちゃん、子供たち3人(年長・小5・中2)がじっさいに『見てふれて体験すること』で得ることができた生駒山上遊園地を120%楽しむ方法をお伝えするので、ぜひ最後までお付き合いくださいね。
目次
なぜ、夏休みに家族で楽しめる遊び場として生駒山上遊園地をおすすめするのか?
わが家では、この暑い8月に生駒山上遊園地に3年連続でかよってます。が、それはこの時期に行く、というしっかりとした理由が3つあるからなんです。
【理由①】大阪市内よりも平均気温が5度ほど低いので、暑さが全然ちがう!
一昨年、昨年は夕方になると風が冷たくて上着をきないと寒いくらいでした。だから、今年も「暑さをしのぎながら遊べる」と期待して出かけたんです。
が、めちゃくちゃ暑かったので期待はずれでした。しかし、生駒山のてっぺんにある遊園地なので大阪市内にくらべると熱気の質もハダに感じる風もまったくの別次元なんですよ。
【理由②】1000万ドルといわれる大阪平野の夜景を一望できる!
季節限定ですが、ナイター営業しているので夜景がめちゃくちゃビューティフル。もうねぇ「わぁ~きれい!」とアラフィーおっさんのぼく、でもドキドキときめいちゃうくらいの絶景なんですよ。毎年恒例わが家の楽しみ方があるので後で紹介しますね。
【理由③】平日はガラガラで週末でもそこまで混雑しない穴場スポット!
夏休みシーズンは、週末に家族連れが楽しめる場所はどこもいっぱいでしょ?ぼくと嫁ちゃんは人ごみや行列に並ぶ、という行為が超がつくほどの大っきらいなんです。
今年は平日に行ったんですが、めちゃくちゃ空いてて、うちの子供たちはおなじアトラクションを3回、4回と連続でのって楽しんでました。もうねえ時間がゆるす限り好きなのりものに乗りまくれる感じ。
だから、フリーパスの元なんて一瞬でペイできるのでめちゃくちゃお得感を感じることができますよ。
生駒山上遊園地ってどのような家族におすすめなの?
絶叫系がほとんどなく、親子でいっしょに楽しめるのりものがメインです。
だから、2、3才から小学生以下くらいのお子様がいる家族におすすめです。大人の付き添いがあれば、0才や1才でも乗れるアトラクションもいくつかあるので、お子さまの遊園地デビューにピッタリかも。
今年、生駒山上遊園地では、花火ショーが開催される日が6回あります。わが家は、たまたま偶然、花火ショーの初日に行ったのでラッキーっと感激しました。
20時スタートなので、花火を楽しみにしながら遊んでいると夕方ごろから、花火ショー目当てのカップルがぞくそくと来園されていましたよ。
では、いよいよここからは、中の様子や楽しみ方を解説していきますね。
車で行く場合は、絶対に有料道路をとおらないと生駒山上遊園地に行けない
はじめて行った時に、ビックリしたんですが、無料道路の阪奈自動車道から信貴生駒スカイラインという有料道路を経由しないと生駒山上遊園地の駐車場にいくことができません。
信貴生駒スカイラインの入り口に無人のゲートがあります。そこを抜けてしばらく走ると料金所があるので、登山口(宝山寺)から生駒山上(遊園地)までの往復料金720円を払ってください。
たぶんETCには対応してないので現金720円を事前に準備しておくとスムーズに支払えます。で、支払いをすませるとチケットをもらえます。が、帰りに必要となるので大切に保管しておいてください。
で、やっとこさ駐車場に着くんですが、
駐車場から正面ゲートまでの距離がけっこう長い!
一日1200円で1600台を収容できるおっきな駐車場に車を止めるのですが、そこから生駒山上遊園地の正面ゲートまではけっこうな距離があるんです。で、メインゲートまで行く方法は2つあります。
ひとつめの方法は階段です。
昼間に撮影するのを忘れてたので、帰りに撮ったんですが、この階段なんと264段もあるんです。はじめて行った時は、そこまで過酷だなんて知らなかったので階段で上がったんです。が、とにかくバテました。だから今から解説する以下の方法を選択することをおすすめします。
もうひとつの方法は、駐車場にはいって右手側の一番奥に生駒山上遊園地の正面ゲート前までのせて行ってくれる無料シャトルバスの乗り場があります。
このバスにのって、バス一台がギリギリ通れるくらいのめちゃくちゃ細いやま道をグネグネと4、5分ほど走ると正面ゲートに到着します。昨年は週末に来園したので満席のパンパン状態でしたが、今回はなんとわが家5人だけの貸切で乗ることができましたよ。
で、いよいよ園内に入ります。 広々と開放感があってめっちゃきれーですよ!
生駒山上遊園地は入園料が無料なので、一番下のチビはついたと同時にテンションアゲアゲで走って園内にはいっていきました。
で、正面ゲートの坂を登りきった突きあたりに総合案内所があるので、フリーパスを購入する人は、そこで買います。
料金を支払うと画像のようにバーコードのついたリストバンドを腕につけてもらえます。わが家ではのりものが苦手なぼく以外は全員フリーパスを購入しました。
料金の内訳はこんな感じです。
のりものフリーパス
おとな(中学生以上)3300円
こども(小学生)3100円
幼児(2才から幼稚園児)2600円
とくとくチケット
のりもの12回分 3400円
となってます。
で、チケットも買ったしいよいよ遊ぶぞー!とはやる気持ちはわかります。が、クソ暑い夏休みシーズンの生駒山上遊園地に3年連続かよっている経験者ファミリーが、「はじめていってみようかな?」とお考えのあなたにどーしても伝えておきたいことがあるんです。
もうねぇ、この注意点を知っておいてほしい!という思いからこの記事を書いた、と断言しても過言ではありません。案内用紙やホームページには書いてない体験することでしかわからない情報です。 ですから、読むのめんどうでしょうけど、ちょこっと目を通しておいてくださいね。
経験者だからこそ伝えたい!はじめて生駒山上遊園地に行くとき知っておくべき4つの注意事項
【注意①】園内はのぼり下りとほとんどが坂道
園内は、かなりアップダウンが激しくけっこうな傾斜があります。妊婦さんやベービーカー、小さいお子様づれ、また年配の方、など体力に自信がな人は、「園内を歩き回るのはそこそこハードである」ってことを事前に知っておく必要があります。
どれくらい傾斜があるのか動画でチェックする
↓ ↓ ↓
https://youtu.be/wjFTtcFEvgA
【注意②】できるだけ荷物はコンパクトに!
わが家では、『ファミリーで出かける=パパは荷物もち役』というルールです。寒くなった時にはおるもの、水補給のためのペットボトル、化粧ポーチにオヤツにお財布にスマホ、などなどパパがぜーんぶ持って1日を過ごすことになるんです。だから、大きめのリュックに荷物をまとめられるようにしておくと、両手がふさがらないので楽チンですよ。
【注意③】クーラーがガンガンに効いた場所が2箇所あるのでこまめに休憩する
大阪市内よりも平均気温が5度ほど低い、といっても真夏なのでお昼間はめっちゃ暑いです。特に今年はめちゃめちゃ暑かった。けどね、クーラーがガンガンに効いた休憩できるスポットが二つあるので覚えておくといいでしょう。
●休憩スポット① 生駒山ビューレストラン
ビューレストラン内に入ると「わー涼しい!」と感動するくらいガンガンにクーラーが効いてます。だから、わが家ではランチを食べた後、ティータイム、夜ごはんの時、今年は3回も休憩しに入りました。なんやかんや嫁ちゃんと交代しながら4、5時間はおったかも。笑
ちなみに、メニューはいろいろあるんですがしょうゆラーメンが昔ながらの素朴な味でうまかったです。
けど、メロンソーダはフツーのサイダーにかき氷のメロン味のシロップをドバッと入れたような甘ったるい味でした。子供たちが飲んだのですが、舌が緑色に染まっちゃいました。
●休憩スポット②『キッズドライブ』というのりものがある建物内
建物じたいが古びているので、パッと見は昔なんかあった場所なのかな?という感じがします。が、建物内に入るとゴーカートのミニコースがあるんです。そのいっかくに家庭用のキッチンテーブルのセットが10セットほどおいてありました。
写真撮影し忘れちゃいましたが、ビューレストランは食べ物の持ち込み禁止ですが、この場所ならクーラーの効いた部屋で涼しくお弁当を食べることができますよ!
【注意④】寒さ対策をしておいた方がよい
一昨年、昨年は夕方になると空気がひんやりしてきて風が吹くとブルっとふるえるくらい寒かったです。だから、今年も寒さ対策として家族全員分の長袖をリュックの中に準備していました。
夜になっても暑かったので長袖の出番はなかったんですけどね。けど、もし、風邪でもひいたら大変なので備えあれば憂いなしだと思いますよ。
生駒山上遊園地わが家のおすすめのアトラクション Best 3
【Best1】飛行塔
ナイター営業しているシーズンにしか体験できないのですが、暗くなってから乗るのがマジで最高で超おすすめです。ぼくは高所恐怖症なのではじめて乗った時はかなりビビりました。が、キラキラ輝く1000万ドルの夜景をみたら怖さなんてふっとんでしまいました。
だから、わが家では1日あそんだシメに家族5人で飛行塔にのる。ってことが毎年の恒例となってます。
しかも、今年はPL花火の開催日とおなじ日に行ってたので、なんと飛行塔にのりながらPLの花火を見ることができたんです。めちゃくちゃ小さかったですが。けど、レアな体験にかなり興奮しましたよ。
【Best2】急流すべりゴールドラッシュ
絶叫系が苦手なぼくが、なぜ急流すべりゴールドラッシュに乗ったのか?というと、YouTubeの動画を撮影するためです。木の形をした船にのってプカプカと浮かびながら、ドンドンと急流が目のまえに迫ってくる。で、いよいよ滑り落ちるぞ「ギャー!」となる瞬間を撮影して臨場感を伝えたかったのです。
急流をすべり落ちる瞬間の撮影に成功!
↓ ↓ ↓
https://youtu.be/2skqHTo03DY
で、急流すべりゴールドラッシュにのった感想は、「意外にイケるな」でした。お腹がふわっとなる感覚が苦手なので絶叫系の乗りものがキライでした。が、子供たちと一緒にのったからでしょうか。何十年ぶりでしたが、まあまあ楽しかったです。
【Best3】サイクルモノレール
サイクルモノレールも大阪平野を一望できるので景色がめっちゃキレイです。お昼間にのると、日本一高いビルのあべのハルカスや、京セラドーム大阪をみることができますよ。 また、夜はキラキラと夜景を眺めながら楽しむことができます。
それほど、距離がながくないのであっという間に終わってしまいますが、動画を撮ったのでよかったらチェックしてください。
大阪平野が一望できる絶景
↓ ↓ ↓
https://youtu.be/_K7RSbCU6qE
夏休みに家族で楽しめる遊び場『生駒山上遊園地』のまとめ
真夏のクソ暑い時期だけど、大阪市内よりも平均気温が5度ほど低い。そして、大阪平野を一望できる夜景が最高!さらに、平日はガラガラで週末でも、おもったほど混雑しないから、生駒山上遊園地がおすすめなんです!というおすすめする理由についてお伝えしました。
また、2才くらいから小学生くらいまでのお子様づれの家族が楽しむのにピッタリな場所であること。車で行く場合は信貴生駒スカイラインという有料道路をとおらないと駐車場までいけない、なんてお話をしました。
それと、経験者だからこそ伝えたい!はじめて生駒山上遊園地に行くとき知っておくべき4つの注意事項
【注意①】園内はのぼり下りとほとんどが坂道
【注意②】できるだけ荷物はコンパクトに!
【注意③】クーラーがガンガンに効いた場所が2箇所あるのでこまめに休憩する
【注意④】寒さ対策をしておいた方がよい
についてお話しと、わが家のおすすめのアトラクションBest3を発表させてもらいました。
最後になりますが、今年も生駒山上遊園地に家族で行って最高に楽しかったです。だから、絶対に来年8月のクソ暑い時期にいく約束を子供たちとしましたよ。
ホント最後まで読んでくれてありがとう! 感謝します。^^
【住所】〒630-0231 奈良県生駒市菜畑町2312−1
【電話番号】 0743-74-2173
【ホームページ】 http://www.ikomasanjou.com/
【アクセス】
・車で来園される場合は→ここをクリック
・電車&ケーブルで来園される場合は→ここをクリック
・生駒ケーブル時刻表は→ここをクリック