1. トップ
  2. 観光スポット
  3. 大阪・関西万博2025おすすめスポット・パビリオン・グルメはこれだ!

大阪・関西万博2025おすすめスポット・パビリオン・グルメはこれだ!

大阪・関西万博

やっほ〜!みんな、「万博(ばんぱく)」って知ってるやんな?
2025年、大阪の夢洲(ゆめしま)でめっちゃデカいイベントが開催されているねん!

でも、実際どうなん?面白いんかな?などなど・・・
わからない事も多いかと思うので、We love 大阪が実際に行ってきて撮った動画などを紹介したいと思います!!

未来がやってくるで!大阪・関西万博2025ってどんなもん?

世界中の国が集まって、未来の技術や文化を紹介し合う、めちゃくちゃワクワクするイベントやねん✨
今回は、そんな万博の見どころを、大阪っぽく、ポップに紹介するで〜!

まずは、YouTube動画から!
前編と後編に分かれていますので前編から見てくださいね〜

▲こちらは前編。大阪大好き“ひごし”とWe love 大阪のマスコットキャラクターの“くるるん”が万博を紹介!
これを見たら万博に行きたくなる〜と思います🎵

▲こちらは後編。夜の噴水ショーの様子もちら見せ!万博って夜も結構ステキなんですよ✨

万博ってなんなん?めっちゃ簡単に言うと…

世界の国々が「こんな未来、どう?」ってアイデアを持ち寄って、
最新技術やおもろい文化を体験できる“未来のテーマパーク”やと思ってくれたらOK!

🐙【ミニコラム】1970年の万博、知ってる?

おとん・おかん世代に聞いてみて!1970年に大阪・吹田で開かれた万博(エキスポ’70)は、日本初の本格的な万国博覧会やってん。
あの有名な「太陽の塔」もその時に登場したんやで🌞
今回は、それから55年ぶりの大阪万博!なんか歴史感じるやん?

どこで?いつやんの?

  • 場所:大阪・夢洲(ゆめしま)!USJの近くやからアクセスもええで👍
  • 期間:2025年4月13日(日)~10月13日(月・祝)

🎟【ミニコラム】チケットは高い?安い?

2024年時点では、入場チケットの価格は
・大人:6,000円前後(予定)
・学生割引・団体割引も出るかも?

また、何回も行けるフリーパスもあるかもやで🎫

テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」

ちょっとカタいテーマやけど、かみ砕くと…

「みんなが元気に、しあわせに生きられる未来を一緒に考えよ〜!」

って感じ!健康、医療、環境、AI、ロボット…未来のくらしが体験できる内容が盛りだくさんやで💡

🛸【ミニコラム】空飛ぶクルマ、ほんまに飛ぶん?

「空飛ぶクルマ」って聞いて、SFかドラえもんの話ちゃうん?って思った人〜🙋
でも実は…ほんまに実用化に向けて開発中なんやで!

万博の会場で実際に飛行デモが見られる予定やって!これは見逃せへん🚁✨

「未来の都市」パビリオンに行ってきたで!全15アトラクション紹介

どんなもんが見れるん?

  1. 各国のパビリオン(展示ブース)で、世界の文化・技術を体験!
  2. 空飛ぶクルマ、ロボット案内人、未来の交通手段が目の前に!
  3. おいしいグルメも世界中から集結🍽
  4. 体験型展示がいっぱい!子どもも大人も楽しめる!

💡【ミニコラム】パビリオンってなに?

「パビリオン」って聞いたらピンとこないかもやけど、要するに各国や企業の“展示ブース”のことやねん!

アメリカのロボット、フランスの未来グルメ、日本のAI医療…
「うちの未来はこれや!」って本気で見せてくれるんやで🔥

万博でおすすめのグルメを紹介してるで!

各国のパビリオンで食べられるグルメやキッチンカーなどグルメもたくさん!ぜひ参考にしてや〜

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

🌐We love 大阪🌐【公式】(@we_love_osaka_)がシェアした投稿

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

🌐We love 大阪🌐【公式】(@we_love_osaka_)がシェアした投稿

若者にもオススメな理由!

  1. 未来の仕事やキャリアのヒントが見つかる!
  2. 国際交流やグローバル視点に触れられる!
  3. SDGsや社会課題にも自然と興味が湧く!
  4. 夜の万博も雰囲気抜群!
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

🌐We love 大阪🌐【公式】(@we_love_osaka_)がシェアした投稿

写真映えもバッチリかも⁉

建物のデザインや会場の雰囲気も、かなりフォトジェニック📷
思わずインスタに上げたくなるスポットもいっぱい登場しそうやで〜!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

🌐We love 大阪🌐【公式】(@we_love_osaka_)がシェアした投稿

📸【ミニコラム】写真映えスポット、絶対ある説

未来的な建物、ネオン光る展示、ロボットと記念写真📷…
絶対「インスタ映え」するスポットがあるやろな〜!

限定グッズやミャクミャクグッズも注目ポイント!
#大阪関西万博 でバズる準備しとこ🎉

ちなみに、ブルーインパルスが大阪にやってきた!

ブルーインパルス関西万博の飛行ルート大阪・関西万博の開幕を記念して、ブルーインパルスが大阪にやってきました!!
大阪に来るのは37年ぶりだとか!前回は1990年に大阪の鶴見緑地で開催された国際花と緑の博覧会(通称:花博)なんですって!
残念ながら開幕日は雨だったのでブルーインパルスの飛行演習は中止になりました。。。 が、5月11日に行われた予行飛行の様子をご覧ください!大阪城公園から撮影しましたよー!迫力満点💯めちゃくちゃカッコ良かった✈️

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

🌐We love 大阪🌐【公式】(@we_love_osaka_)がシェアした投稿

まとめ 大阪が、未来になる大阪・関西万博

大阪・関西万博は、2025年10月13日まで!
夢洲で君を待ってるで〜!

ライター紹介

くるるん
We love 大阪のマスコットキャラクターの「くるるん」です。くるるんはたこ焼き大好きやで!大阪のあんな事からこんな事まで、楽しくて役に立つ情報を皆さんにお届するルン!宜しくお願いします。
ページトップへ