【露 天神社(お初天神)】ご利益は縁結び!御朱印&お守りに商店街も
平成の終わりまであと少し。
やり残したことを終わらすぞ!ということで、大阪の神社巡り第三弾、やっとこさ投稿でございます。
◆第一弾◆
【大阪天満宮】学門の神様のご利益を。登龍門参拝で難関突破だ!
◆第二弾◆
【大阪城 豊國(ほうこく)神社】実は穴場!豊臣秀吉に出世祈願!御朱印もあるよ
今回は、ご縁を結びたい人がいるなら、ずっと大切な人がいるなら、ぜひお参りしておきたい神社「お初天神」、正式名称「露 天神社(つゆのてんじんしゃ)」をご紹介しちゃいます!
現在、狙っている男性はいない私ですが、必死に良縁祈願してきましたよ。本気です。
目次
1.誘惑しかない。居酒屋いっぱい、お初天神参道
さて、恋愛に誘惑はつきものです。
「この人のこと好きかも」と思っていたのに、「あら?私、あの人もタイプかも…」みたいな。「やだ、私のこと誘ってる?」とか。あ、これは大体勘違いですけど。
そんな恋愛を始めるか始めないかという誘惑の時期を体現するかのような場所があるんですね。
お初天神で永久の愛を誓う
お初天神参道
恋のおまいり
ここから恋の準備がはじまるわけですよ。
お初天神へお参りに行くのに、この「お初天神参道」またの名を「お初天神通り商店街」を通るわけですが、まぁぁぁ、恋の準備とかその前に、あらゆる誘惑が押し寄せてくるわけですよ。
美味しそうな串かつ屋さんやら、焼鳥屋さんやら、居酒屋さんやら、ラーメン屋さんやらの飲食店を中心に、ほかにもカラオケやらゲーセンやら、フィットネスクラブやら美容室やら、ものすごい誘惑の数々。
いちいちその誘惑に負けてたら、いつまでたってもお初天神にたどりつきやしませんよ。
途中、はしご酒したくなるような通りもあるし。
※アラフォーライターがはしご酒するシリーズ企画はこちら
【大阪はしご酒】何時まで呑む気だ!?天満1人飲み歩き~前編~
よろしければどうぞ。
ごはん食べたらカラオケへ…って、雨の日でも濡れずにできるアーケードつきだし。
天ぷら海鮮料理のお店だ…いいなぁ……。
居酒屋がいっぱい。夜はもっと混んでるでしょうね。あちこちに千鳥足の人たちがいそう。
今なら歓迎会にもいいですね~。駅へのアクセスも良好ですし。
オシャレ感よりもとにかく呑んだくれたい女子会にもいい感じ。宴会なんでも来いですよ!
がっつり魚介料理のお店。24h営業!いいですなぁ。
こんなに誘惑だらけだというのに、負けずに進んだおかげで前方に見えて参りました!
お初天神の文字!
お初天神到着!!
サムギョプサル 韓国料理食べ放題コース気になるな。
サムギョプサルって厚切り豚肉の焼肉ですよね。旨そう。
いかんいかん、誘惑に負けたらいかん。
正式には「露 天神社(つゆのてんじんしゃ)」というんですが、お初天神の方がなじみ深いようで。
この社名、菅原道真が太宰府に流される道中、曽根崎に立ち寄ったときに詠んだ「露と散る涙に袖は朽ちにけり 都のことを思い出ずれば」から来ているという説が有力らしいです。
と、隣の「お初天神ビル」の方が目立ってますね……
とにもかくにも、一刻も早く良縁を結びに行きましょう!
2.「お初天神 露 天神社」がっつり縁結び!
鳥居をくぐると、なにやら露天が並んでいます。
蚤の市(のみのいち)でしょうか。
実はものすごく価値がありそうな壺があるかと思えば、なんだか可愛らしい感じの人形もあるし。この雑多感たるや。ひと昔前のドン・キホーテといった様相です。
うっかりじっと見たくなる衝動を抑えて、さらに中に進みます。
リアルな酉さんが石の中に収まっています。
となりのたぬきさんは居酒屋の前によく鎮座していますが……干支?たぬきいないよな。
また別枠でしょうか…。
お初天神の敷地内には開運稲荷社があります。
稲荷神社の神様、通称お稲荷さんは農業の神様とのこと。
きつねさんはお稲荷さんこと稲荷神の使いなんですね。
お迎えしてくれるのが、狛犬さんのときと、きつねさんのときがあるなぁと、なんとなーく思っていましたが、そういうことだったとは。
おぉ!来ました来ました、絵馬がいっぱいでございます。
みんな、恋したり愛したりしてるんですね。
絵馬に願うこともない枯れすすき状態の私からしたら、うらやましい状況。
そして、なんじゃこれ。
龍とボール……。
ドラ〇ンボールを意識しているのでしょうか……。
なんか、ボール回ってます……。
このボール「難転石」というらしいです。難を転じさせるとの思いが込められているようで。水の力で回ってるそうですよ。
下に「手水」って書いてあるので、参拝する前に手を清めるためのものなんですよね、きっと。
ちょっとした珍スポットですね。
さて、こちらが、縁結びスポットといわれる由縁の「お初・徳兵衛」のおふたりです。
なるほど、仲の良さそうなご様子ですが……。
「曽根崎心中」って……心中したの?
てか、授業で出てきたような……?
このおふたりの詳細は後ほどということで。
3.いよいよ縁結びだ!良縁祈願するぞ
私気づいちゃったんですよね。
豊國神社のとき同様に、どうやら裏門から入ったようで……
明らかにこちらが「表」感。
では改めて入り直しましょう。
こちらは社務所でございます。ご立派ですね~~!
後ほど、お守りとかはゆっくり見るとして……
はい、本堂でございます。
全体的にコンパクトな境内です。背後にはビル。街中にあるのがわかりますね。
この場所、昔は大阪湾に浮かぶ小島だったと伝わっているとのこと。
神社がある「曽根崎」は祀り神「住吉須牟地曽根ノ神」からきてるといわれてるそうですよ。
さてと、お参りしましょう!
みなさま、心なしか祈願の時間が長めでした。
すいていたのもあったでしょうね。
私も長めに熱心に祈願させていただきました。
内容をしゃべると叶わないと聞くので、ここでは伏せさせていただきます……。
4.敷地内には金刀比羅宮や水天宮も
お初天神の敷地内にはこんな可愛らしい神社があります。
金運アップの金刀比羅宮(ことひらぐう)と安産・子育ての水天宮(すいてんぐう)です。
犬の張り子と招き猫。おふたりともかわいい顔をしていらっしゃる。
犬は安産・育児の象徴。張り子は子供のおもちゃでもあり、成長を祝う置物でもあります。平安時代、出産は生死をかけたものでした。だからこそ、安産を祈って犬の張り子を飾ったそうです。
そして招き猫。右手で招いているのはお金です。金運アップは招き猫ちゃんにお願いしましょう。
ちなみに、左手で招いていたら、人を招いております。
かわいい絵馬ですね!私もその時が来るようなことがあれば、祈願に来たいものです。
とりあえず、良縁祈願を成就させたいものです。
5.おみくじ・お守り・御朱印はこんなんです
神社といえば、まずはおみくじ。本殿の右横にあるおみくじマシン。
これがなかなか斬新でして……。
お正月名物獅子舞さん。
「貴方の運勢をお獅子が運びます」
こりゃあ、子供さんや海外旅行者さんが喜びますわ。
お金を入れなくてもお獅子さんは動きます。
どうお獅子さんが運勢を運ぶのかは謎です……。
ぜひ、みなさまお試しいただければ幸いでございます。
そして、これこそお初天神にふさわしい「恋みくじ」。
恋人の聖地 お初天神オリジナルだそうです。
おみくじって、どこ行っても同じようなものが多いですよね。
でも、これは、ほんとにほんとのオリジナルなような気がします。
というのも「水につけると文字が浮かび上がります」だから。
どんな感じなのかはまた後でご紹介を。
さて、お守りにいきましょう。
お初天神はお守りもまた斬新です。
スポーツ御守。
私、初めてみましたよ、これ。
それぞれのスポーツのチャーム?が付いてるのですが…
中でも目を引くのが「道着」。
いや、スポーツじゃないっていう……。
柔道と空手は一緒ってことですかね?
私はフィギュアスケートファンなので、その一択ですが、あいにく観る専門なので購入にはいたらず。
お守りもろもろです。種類豊富でございます。
さすが、えんむすびだけでこんなに種類があります。
これは叶いそうな気がしますね!買っておけばよかったかな……。
ペットのおまもりもありました!
これも月子(愛猫)のために買っておいてもよかったな……。
絵馬はこんな感じです。おなじみのおふたりですね。
さて、御朱印帳です!
淡いブルーベースとピンクベース、さらにちょっと大きめのディープブルー。
サイズ違いがあるのは珍しいような気がします。
もちろん御朱印いただきました!
お初徳兵衛のスタンプ付き!右の2ショットイラストもいただきました。
ねんねこきつねさん。撫でるといいことがあるようなので、撫でてみました。
いろんな人に撫でられて、まろやかになったような触り心地でした。
うちの月子もよくこんな感じで居眠りしています。愛おしや。
6.斬新なおみくじをやってみました
忘れちゃいけない恋みくじ。
「水に濡らして」で思い出したのがさっきのアレ、ドラ〇ンボール!
これが正しいのかわかりませんが、雰囲気はありますぞ。
「あなたの運勢占います」感がすごい。
もう一度言いますが、正しいかはわかりません。
そして……
こんなん出ました!「中吉」です!
「冷静に!」が心にグッときますね。
熱しやすい私への金言でございます。
そして「赤い食べ物が幸運を呼ぶ」とのこと。
……辛子明太子とかですかね?
「静かな場所で鳥の声が聴ければ吉」
山奥でフクロウの声が聴ければいいことあるんでしょうね。
なんにしろ、
「今はじっくりと待つべきです」なので、イケメンがいたからといって、なんとかしようとか思わないようにしなければ。妄想だけで止めておきます。
さて、元来たところ、お稲荷さんのところまで戻ってきました。
7.ところで、なんで縁結びスポットになったの?
さて、最後の最後で、お初天神がなぜ縁結びの名所になったのかをご説明しましょう。
ざっくり説明すると、醤油屋の手代だった徳兵衛と遊女のお初が心中した露天神の森が今のお初天神なんですね。
最期まで愛を貫いたふたりの象徴的な場所というわけです。
教科書に載っていた近松門左衛門の「曽根崎心中」。文楽の代表作として知られるその舞台がここなんですね。
私、なんとなーく、身分の差で引き裂かれたふたりが現世では叶わない恋ならあの世で…的な話かと思っていたのですが、そういうわけではなく。
徳兵衛がお初以外の女性との縁談を勝手に進められてしまったことが発端だったんですね。
そこからの親友のすさまじい裏切りという、結構な踏んだり蹴ったり。
お初徳兵衛の物語、ぜひ詳細を読んでみてください。
この作品をきっかけに当時は心中ブームが起きたらしいです。心中作品が次々と上演されただけではなく、実際に心中をするカップルが増えたそう。
あまりにも流行ったもので、幕府は心中物の上演や執筆を禁止したり、心中を図って生き残った場合は重い刑罰を課したりしたとのこと。
もしも、今、同じようなことが起きたら、政府はどのような対策を取るのでしょうね……うーん……今は情報化社会で考え方もいろいろだから、そうそうこんなブームは起きないか。なんて。
難しいことを考えて、訳がわからなくなったので、申さんで和みましょう。
8.お初天神は見どころ盛りだくさん!
さてと、帰りましょうか。行きとは別の道を通ります。
猫ちゃん。
さくら耳は去勢をした証拠。かわいそうな気もしますが、ゆくゆくは猫ちゃんにとっても幸せな世の中になるはずです。
あったな~。
あったあった。
なんか、盛りだくさんな神社だったなぁ。
敷地内にまだまだ見逃した場所があったのではないかと思うほど。
誘惑いっぱいのお初天神までの道のり。
お初天神は間違いなく縁結びスポットでした。
またお参りすることがあったら、そのときは枯れすすきを脱出していたいものです。
住所:大阪市北区曽根崎2ー5ー4
TEL:06-6311-0895
参拝時間:6:00~24:00
※社務所は9:00~18:00
アクセス:
谷町線/東梅田駅
御堂筋線・阪急電鉄・阪神電鉄/梅田駅
四ツ橋線/西梅田駅
JR大阪駅
JR東西線/北新地駅
各駅より徒歩5~10分
9.まとめ
お初天神の周辺には、中華料理や沖縄料理、餃子がおいしいお店など飲食店が盛りだくさん!
鍋コース料理飲み放題付きとかあったら歓送迎会にもぴったりですね。個室有り、貸切OKの要望に応えてくれるお店もこれだけあれば見つけられそう。
あと、曽根崎お初天神通りの横道にはお初天神裏参道というのもあって、いい雰囲気の呑み屋さんが並んでるという…。あぁ、はしご酒したかった。
ホテルもお初天神周辺、大阪梅田周辺にたくさんあるので、旅行するなら泊りがけがおすすめ。
大切な人の誕生日、大阪の観光スポットを巡って、お初天神で永遠の愛を誓って、美味しいお酒片手にグルメに舌鼓を打つ。なんてのもいいですよね。
平成最後の恋、令和最初の恋。
今だからこそのプレミアムな恋の祈願はぜひお初天神で!
※大阪観光するなら
【大阪観光】地元民が徹底解説。大阪の観光地とおすすめグルメ情報
※大阪でデートするなら
大阪人が教える!カップルで行きたいオススメのスポットをご紹介
※梅田エリアのグルメ情報はこちら
【梅田ディナー】絶対失敗したくないオススメのお店を紹介!
【梅田ランチ】梅田周辺でおすすめのランチ・カフェを紹介
大阪在住OLが選ぶ!梅田でひとりランチしやすいお店