1. トップ
  2. フードホール・レストラン街
  3. 【大阪はしご酒】阪神百貨店梅田本店地下 スナックパーク呑み!前編

【大阪はしご酒】阪神百貨店梅田本店地下 スナックパーク呑み!前編

阪神百貨店

ファミレスで呑めたり、牛丼屋さんで呑めたり、リーズナブルにチョイ呑みができるようになって、せんべろ隊員の私は嬉しいのですが……。
正直、ちょっと特別感のあるせんべろもしたくなっちゃうんですよね。
なんですかね、私の中で、ファミレスや牛丼屋さんはパッと食事を済ませる場所であって、酔っ払う場所ではないんですよ。いつでも行こうと思えば行けるお手軽感はメリットですけど、「うほーいっ!今日は酔いたい気分だぜ!」っていうときは、ファミレス、牛丼屋じゃないんですよね。

そんな私にぴったりな場所、見つけちゃったんですよ!
阪神百貨店 梅田本店の地下にその場所はあります。

なお、こちらを訪れたのは2018年の10月なので、その時点の情報でございます。
半年以上経っているので、メニューに変更が出ている可能性は高いです。
ただ、ご紹介するすべての店舗が2019年4月時点で営業していることは確認しております。

私が訪れたときよりも、時を経た分、きっとなにかしらグレードアップしているはずなので、ぜひその目で舌でご確認ください!

それでは、参りましょう!

デパ地下に酒呑みのオアシスがあった!

阪神百貨店大阪の方にはおなじみの阪神百貨店。ここは梅田本店でございます。
ちなみに、お向かいに位置する阪急うめだ本店も、株式会社阪急阪神百貨店の店舗なんですね。知らなんだ。どちらも大阪梅田といえばのデパートですよね。

と、私がいるのは阪神百貨店 梅田本店の地下でございます。
ここは「阪神食品館」の入り口。鮮魚、精肉、野菜、果物、パンなどの食料品のほか、今晩の夕食に…と思わず手に取りたくなる一品が揃った惣菜屋さんやお寿司屋さん。さらに、お礼の品など何かと使えるスイーツ・和菓子系のお店も多数。大阪名物「551蓬莱」もありますよ。

と、ここではないのでスル―しまして……

阪神百貨店ディアモール大阪の通路もありますが、ここも通過すると……

阪神百貨店今回のお目当てのスナックパーク到着です!!
このスナックパーク、2018年6月1日にオープンしたばかりとのこと。
通称:スナパー。
声に出して言いたくなるよね、「スナパー」。

阪神百貨店スナックパークですが、ちょっとわかりづらい場所にあります。
阪神食品館を一旦目指して、そこからスナパーへ…というのがいいかもしれません。

では、行っちゃいますよ!このステキなグルメスポットで呑んじゃいます!
デパ地下で酔っ払えるなんて最高だぜ!!

【一杯目 阪神名物 いか焼き】スナパ名物!大阪はたこ焼きだけじゃないのだ。

阪神百貨店「阪神名物 いか焼き」
「スナックパークで長年愛される味」

私、ベタに大阪といえば「たこ焼き」だと思っていたのですが、まさか「いか焼き」なる名物があるとは知らず……。しかもこの行列……。言うまでもなく人気店。
一体、どんなもんなんじゃろな?祭りの屋台とかであるイカを丸ごと焼いたやつじゃないんかいな?と行列しながらいか焼きに思いを馳せる。
それか、たこ焼きのタコがイカになってるのかしら?いや、それは安直すぎるでしょ…。
そんなこんなしてたら、ついにお店の前まで到着!

阪神百貨店お!メニュー写真があった!
……と、あれ?いかじゃない、丸くない。
そこにあったのは、球体ではなく、オムレツ型の物体。
これは予想外……。

そして、いか焼き以外にもいろいろな種類があるようで。
中でも気になるのが、平日の午前中限定の「デラポン」。
なんだろな?と詳細を見てみると……

阪神百貨店「少し小さめのいかをたくさん使用
ジュレポンズでいただく新風味。」
とのことです。
「小さめのイカ」ってところがポイントですね。
さぞ歯ごたえがたまらんでしょう。それをさっぱりジュレポンズでいただくとは…
おしゃれですぞ。女子が好むやつですぞ。
ちなみにデラは卵のことでございます。
とはいえ今日は販売終了。残念。

さて、なにを注文しようか……。
やっぱりはじめはド定番のいか焼きですかね。

阪神百貨店並んでいる横で、絶賛いか焼き生産中です!
行列の人数にしては進みが早いのは、このお兄さん方がバンバン手際良く焼いてるからなんでしょうね。ありがとうございます!

と、はしご酒なのにお酒がないのは困るわね~と、探してみると……

いか焼きのレジの左サイドに冷凍いか焼きの売り場がありまして、そこで生ビールさんが売られていました!
粉モンにはやっぱりビールが似合いますわよね。

阪神百貨店いか焼きの支払いをレジで済ませて受け取って、こちらのレジで生ビールをゲット!

お支払いは…
いか焼き 152円
生ビール 381円の
合計 533円(内税)

500円ちょっとです!
さっきのふじ屋さんのお会計とあわせて、せんべろ成立といったところ。
こりゃ、せんべろコスパ超えてますよ!2軒はしごできてるんですから。

さてさて、早速、いか焼きビールでいっちゃいましょう!

お店の後ろ側の立呑み(喰い)スペースへ移動。

阪神百貨店焼きたてのいか焼きちゃんと、生ビールちゃんでございます。

阪神百貨店焼き目がなんともこうとも食欲をそそりますぞ!
このフチを彩るパリパリしてそうなコゲがまた旨いんでしょうね。

さて、こんな風にぱったんと折りたたまれていると、めくってみたくなるのが人の心理。
というわけで、めくってみました。

阪神百貨店すると、いかがころりと。ソースも塗ってあります。
ほかにはなにも見当たらず。シンプル。とてもシンプル。

よしよし、この素朴な感じがいいぞ……。
ではでは、いただきます!

口に入れると、ソースのかおりがフワ~っと香ばしい。
そして、噛みしめると、生地のもっちりとした食感が……!
見た目からは想像がつかなかった弾力です。
美味しさを引き立てるギャップ、大歓迎でございます!
そして、いかですよ。
こりっとした食感がアクセント。
いかって一見淡泊そうなのに、旨みがあるんですよね。
そして、焼いたイカは味にクセがない。世の中に嫌いな人はいるのでしょうかね。
生地×いか×ソース。
この三位一体はすさまじい。行列ができるのもわかります。
一度食べたら、また食べたくなる、定期的に食べたくなりますよ。
もしも私が小学生だったとして、遊びにいったおうちで、おやつにこれ出されたら、「うわ、この家の家族になりたい」って思いますよ。

と、大人になった私は、ビール片手にひとり、ハムハムといか焼きを食べましたとさ。

阪神百貨店ちなみにここで食べてました。
隣り合う人もいなくて、向かい合うのは擦りガラス?誰とも目が合うことなし。
おかげさまで、食べる呑むに集中できました。

いか焼き、これは知る人ぞ知る、大阪のソウルフードですね。
たこ焼きだけじゃなく、いか焼きもアツい!

あっという間に完食。ごちそうさまでした。

さてさて、次行きましょう!

どうしたもんかと思ってたら……
ちょうどいいの見つけた。

何やらいろいろ気になるので、決定!

【二杯目 元祖ちょぼ焼本舗】たこ焼きのルーツに〇〇は入っていないがうめぇ!

阪神百貨店さて、ご覧ください。
「たこ焼のルーツ」って書いてありますね。
イカ焼きの次にこれを選ばないという選択肢はありますか?

「元祖 ちょぼ焼き」。
またこりゃ球体ではない。べローンってしてます。
1枚160円。
こりゃまたお手頃価格。

だが、私は見つけてしまったのである。

阪神百貨店阪神百貨店梅田本店限定!
お得なセット!

うぉーーーっ!
「限定」も「お得」も大好きなワード!

そして、これも大好きなワード。
「ちょい飲み」

完璧!

というわけで、「ちょい飲みセット」をチョイス!
ビールもしくはハイボール・ちょぼ焼きという、私のニーズに見事に応えるセット。
ビールは先ほどいただいたので、ハイボールを。どのハイボールを呑んだのかは…
恒例の記憶飛びです。まだ2杯しか呑んでないのにおかしいな……。

ちなみに……

阪神百貨店正真正銘のたこ焼きもあります。
ちょぼ焼きと比較するなら、阪神セットをチョイスすべきですが、ここまでアラウンド500円で来てたので、ここも500円で抑えようというわけです。
しかし、やっぱり美味そうだな……。
いや、我慢がまん。

お支払いは…
ちょい飲みセット 500円(内税)
まさにワンコイン!
ありがとうございます!

さてさて、受け取りましたよ。

阪神百貨店これが「ちょぼ焼き」でございます。
ブロックみたいにポコポコが出てますね。
このポコが「ちょぼ」と呼ばれる由縁だそうで。
関西ではラジオのつまみをちょぼと呼んでいて、その形とちょぼ焼きを焼く銅板の形が似ていたことから、「ちょぼ焼き」と名付けられたようですよ。

そして、今回は王道のソースではなくポン酢をチョイス。
ソースが美味しいことはもちろん確実なんですが……。
先程のいか焼きで粉もん×ソースは味わったので。
あえてのポン酢です。そして、マヨネーズつけちゃいましたよね~。

ちなみに立ち呑んだ場所は撮影自粛!
だんだんとフロア全体がにぎわってきてまして。お店近くのテーブルに陣取ったのですが、相席状態だったんですよ。

さてさて、活気のある中でいただきますよ。

今回は、はがすのではなく、ぱっくりと真ん中で分ける形にいたします。
よいしょっと。

阪神百貨店おぉっ!?
なにやら、コロコロとしたものが出てきました。
これは……こんにゃく!
予想外、これは予想外でした!

と、アレどこだ?って私探しました、肝心のアレですよ。
まるで解剖するかのように、探りを入れましたが、見当たりません。

そうなんです。入ってないんですよ、「たこ」が!

たこ焼きのルーツには、たこが入ってないんです。

正直、拍子抜けでしたが、トロトロ感が尋常なく私を誘うので、もちろん味わいます!

パクリと口に入れると……

とろける!!!トロトロ感が半端ないです。
粉もんでとろとろって、生焼けなのかな?って思っちゃったりしますが、違う!
これは故意的とろとろ。
ふんわりとろっと、そんで甘い。
そこにコンニャクの歯ごたえとねぎの食感。
目をつぶれば、紅ショウガの風味も合わさって「たこ焼きだわ!」ってなります。
コンニャクがたこの代わりをするんですよね。
終始目をつぶってたら、たこ焼きだって思いましたよ、これ。

阪神百貨店食べ進めるごとにポコポコが減っていくさみしさよ。
大事に食べます。ハイボールが進みますが、がつがつ食べるようなことはしません。
うんまい。この食感は奇跡じゃ。

もちろん、いつまでも永遠になくならないわけはなく……。
さよならのときはやってきました。

ちょぼ焼きよ、私はまた、きみを食べにくるよ。

ごちそうさまでした。

以上、スナックパークはしご酒でしたぁ!



って終わりませんよぉ。

だって、まだまだお店はいっぱいあるんですよ。
ちょっと歩けば、ほかの店に当たるんですよ。
まだ、帰りの新幹線まで時間は余裕であるんですよ。

というわけで、後編につづく!!

施設名:阪神梅田本店 スナックパーク
住所:大阪市北区梅田1-13-13 阪神梅田本店 B1F スナックパーク
TEL:06-6345-1201
営業時間:10:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:不定休
アクセス:谷町線東梅田駅より徒歩すぐ

 

土日祝は混むので、平日早めに仕事を終わらせたあと、サクッと行くのがおすすめ!
ちなみに阪神梅田本店には駐車場がありません。
車で行く場合は、ハービスOSAKA(梅田阪神第一ビルディング)駐車場、もしくは下記のような近隣駐車場を利用しましょう。

OIT梅田タワーパーキング
大阪中之島ビルパーキング
大阪富国生命ビル駐車場
堂島アバンザビル駐車場
WOB梅田駐車場(バイク専用)
などなど

駐車可能な車のサイズや機械式か否かなど、駐車場によって特徴があるので、車で行く場合は事前に調べた方が安心です。
もちろん、お酒を飲む方はくれぐれも運転することのないようお願いします!

他にも楽しい「大阪はしご酒」はこちら
京橋編
①女1人で朝から呑めって?京橋1人飲み歩き

天満編
②何時まで呑む気だ!?天満1人飲み歩き~前編~
③何時まで呑む気だ!?天満1人飲み歩き~後編~
④裏天満ちょうちん通り周辺のおすすめ裏イタリアン!
⑤話題のグルメ街!裏天満ちょうちん通りで塩呑みだ!
⑥裏天満帰りに寄れる穴場!おすすめバールでカフェ〆

天王寺編
⑦安い美味しい天王寺!平成最後の1人昼飲みのススメ
⑧天王寺おすすめ昼飲み一人酒!隠れ海鮮三昧できるゾ
⑨天王寺ルシアスで昼飲み女子!旨すぎ海鮮バラード

福島編
⑩おすすめ美味!泡ギョーザ?福島おすすめ居酒屋バー
⑪福島の居酒屋で一人酔い女将和食&辛い麺に泣いた夜

梅田 阪神百貨店編
⑫阪神百貨店梅田本店地下 スナックパーク呑み!前編

ライター紹介

Haruna.U
東京付近の千葉に在住。 猫と酒のために日々仕事をしているアラフォーライター。 酒があればどこへでも行きます。
ページトップへ